認証・認定保育園
東京都足立区入谷1-27-15
- 日暮里舎人ライナー「舎人駅」から徒歩7分
- 平日 07:30〜18:30東京都認証保育所なので、7:30~20:30の開所時間ですが、希望者がいないので18:30までとなっています。また、土曜日保育の希望者も現在のところいません。
園庭あり
リトミック
体操
英語教育
ICT導入
メッセージ MESSAGE
保育は楽しくなくっちゃ!働き続けることを希望する方にピッタリ
職員の加配とチームワークの良さが良い保育に結び付いています。定時退社の法人方針ですが、コドモンの活用で職員間で情報共有がはかれています。オリエンテーションや研修も充実しているので、どなたでも安心して働けますよ。
保育の特徴 FEATURE

近くのスイミングと連携しています
指導料は保護者負担ですが、3歳児以上の全園児が参加しています。毎週木曜日のスイミングが楽しみな子も多いです。教育プログラムは他にも「リトミック」「体操教室」「英語で遊ぼう」などがあります。
施設の特徴
設備・環境
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
駐車場あり
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
リトミック
英語教育
戸外活動
体操
外部講師による保育活動
施設運営
ICTツール導入
給食あり
自園調理
紙おむつ使用
寝具持参不要
保護者会あり
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員30〜60名
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
献立表配信
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 周りに公園が一杯です!
園庭は人工芝で遊びやすいのですが、狭いので近隣のたくさんの公園で外遊びを満喫しています。安全管理上の注意点は「てのひらお散歩ブック」にまとめていますよ。
保育理念・方針 POLICY

保護者のワーク・ライフ・バランスはもちろんのこと、職員のワーク・ライフ・バランスを応援することが法人の理念です。そのため、こども達の自主性を大切にした保育を行っています。近所の方のご協力で「大根掘り」を体験しています
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- てのひらこども園
- 施設形態
- 認証・認定保育園
- 住所
- 〒121-0836東京都足立区入谷1-27-15
- アクセス
- 日暮里舎人ライナー「舎人駅」から徒歩7分
- 設立年
- 2020年
- 開所時間
- 平日07:30〜18:30東京都認証保育所なので、7:30~20:30の開所時間ですが、希望者がいないので18:30までとなっています。また、土曜日保育の希望者も現在のところいません。
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 42 3 8 8 9 12 2 - 在園児 42 3 8 8 9 12 2 - 職員 10 1 2 2 1 1 1 2
- 園長
- 吉武 純子
- ICTツール
- 導入済み
- 電話
- 0368031831
- メール
- tenohira@dream.jp
- 備考
- 定員は50名弱の0~5歳児お預かりしている小さな保育園です。乳児には寄り添う保育。幼児には教育プログラムを充実させています。楽しくなければよい保育ができないとの法人モットーで、職員みんなが「お互い様」の気持ちで休暇がとりやすくなっています。