search地図から探す
でまるキッズ
verified公式
小規模保育所 / 大阪府高槻市

でまるキッズ

連絡帳アプリ
毎日の記入がラクラク、便利!
連絡帳アプリを導入しています

見学予約OK

  • location_on

    大阪府高槻市出丸町4-62 地図keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00
  • child_care

    生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス

園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2025年6月12日

最終更新日: 2025年6月12日

メッセージ MESSAGE

様々な“ワクワク”と出会える場所

当園では、様々なワクワクした経験を通して、一人ひとりのやりたいことや好きなことを伸ばしていく保育を心がけています。一人ひとりのペース、タイミング、気持ちに寄り添った丁寧な関わりを大切にし、子どもたちが心身共に成長していく姿を保護者の皆様と一緒に見守っていきたいと思います。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

担当制保育

担当制保育

子ども一人ひとりの生活リズムに合わせて、着替えや排泄、食事などを決まった保育者が行います。毎日決まった保育者が関わることで、子どもとの愛着関係が形成され、安心して過ごすことが出来たり、一人ひとりに合った保育を行うことが出来たりします。

食育活動

食育活動

月に1回、季節の食材を使った食育活動を行っています。野菜に触れたり、クッキングをしたりする中で、楽しみながら食への興味関心を育みます。

保護者の方と一緒に子どもの成長を見守る保育

保護者の方と一緒に子どもの成長を見守る保育

保護者交流会や保育参加、プチ運動会(親子運動あそび)など、保護者同士の交流の機会の場や保育に参加できる行事があります。日々の保育の様子を知って頂いたり、家庭での様子を聞いたりしてコミュニケーションを密に取りながら、保護者の方と一緒に子どもの成長を見守っていきたいと思います。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり
園周辺に公園・自然が多い
駐車場あり
自転車駐輪場あり

保育方針

担当制保育

取り入れている保育活動

読み聞かせ
食育
戸外活動

施設運営

保護者向け連絡アプリ
給食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持参不要
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要

施設形態・体制

定員30名以下
土曜保育あり
延長保育あり

保護者向け連絡アプリ

登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定

入園可能月齢

生後57日から入園可能

施設の環境 ENVIRONMENT

  • のびのび身体を動かして楽しめる園庭
    のびのび身体を動かして楽しめる園庭

    施設内にある園庭には築山や砂場があり、子どもたちがのびのび身体を動かして遊ぶことが出来ます。夏には園庭で水遊びを楽しみます。

  • 今日はどこへ行こう?わくわくのお散歩コース!
    今日はどこへ行こう?わくわくのお散歩コース!

    天気の良い日はみんなで散歩に出かけます。現代文化劇場の芝生広場や高槻城公園など自然の中で様々な遊びを楽しむことが出来ます。2歳児クラスになり体力がついてくると、少し遠くの公園まで足を運んだり、中央図書館などの地域の施設にも遊びに行ったりすることが出来ます。

保育理念・方針 POLICY

でまるキッズの保育理念・方針

乳児期の保育及び教育が、生涯にわたる人格形成の基礎を培う上で大変重要であることから、全ての子どもの権利と、育ちにおける最善の利益保証に資する質の高い保育を保育要領に基づき計画された保育課程によって確実に実施します。 また、養護の行き届いた安全、安心な環境の中で子どもの多様な生活の連続性に配慮しながら、子どもの全人格的な健全性、主体性が育つことを目指します。 その実施において保護者、家庭、地域との相互理解と連携・協働を旨とし、互恵的で良好な関係性を築きながら、地域福祉の総合発展に寄与してまいります。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園・進級のお祝い
  • 5月

    内科健診
  • 6月

    保護者交流会
  • 7月

    七夕
  • 8月

    水遊び
  • 10月

    プチ運動会(親子運動遊び)
  • 11月

    内科健診、歯科健診、保育参加、芋ほり
  • 12月

    救急車見学・体験、クリスマス会、ゆず湯体験(足湯)、ケアハウスとの交流会
  • 2月

    節分
  • 3月

    遠足(2歳児クラス)、お別れ散歩、修了式(2歳児クラス)
  • その他

    身体測定、避難訓練、誕生会

施設の概要 OVERVIEW

施設名
でまるキッズ
施設形態
小規模保育所
住所
〒569-0076
大阪府高槻市出丸町4-62
アクセス
阪急京都本線高槻市駅から徒歩で14分
JR京都線高槻駅から徒歩で16分
設立年
2020年
開所時間
平日7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00)
土曜7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00)
日曜・祝日-
受け入れ年齢
生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員19388-
在園児15078-
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
721211
利用料金
延長保育料
300円(15分毎)
保護者向け連絡アプリ
導入済み
電話
0726762876
メール
demaru-kz@takashirokai.jp
法人名
社会福祉法人 高城会

よくある質問

でまるキッズのことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

でまるキッズに興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

でまるキッズと同じ法人の施設を紹介してもらえますか?

でまるキッズを運営している社会福祉法人 高城会の施設一覧は、こちらをご覧ください。

今は地方にいますが、大阪府高槻市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。

問い合わせ後、でまるキッズから連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

でまるキッズの姉妹園

でまるキッズを運営する社会福祉法人 高城会の運営施設一覧(全1施設)

社会福祉法人 高城会 でまる保育園
verified公式
小規模保育所 / 大阪府高槻市

見学予約OK

近隣の保育施設

社会福祉法人 高城会 でまる保育園
verified公式
小規模保育所 / 大阪府高槻市

見学予約OK

F.KidsFIRST
小規模保育所 / 大阪府高槻市
白ばら幼稚園
幼稚園 / 大阪府高槻市
まこと会願行寺保育園
その他 / 大阪府高槻市
Fab.Kids
認可保育園 / 大阪府高槻市
近畿中央ヤクルト高槻南保育所
認可保育園 / 大阪府高槻市
高槻市立めばえ教室
児童発達支援 / 大阪府高槻市
城南宙保育園
その他 / 大阪府高槻市
城南宙認定こども園
認定こども園 / 大阪府高槻市
こども発達支援センターwill
児童発達支援 / 大阪府高槻市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構