メッセージ MESSAGE
縦割りひとクラス
2歳半から6歳までの子どもたちが一緒に活動することで、年少児は、自分でできないところだけ助けを求める自立の練習、年長児は発達に不可欠なリーダーシップの練習ができます。また、同じメンバーでクラス替えもなく卒園まで一緒に活動することは、お互いの成長を理解し助け合う思いやりを生みだします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

古くからの日本の暦と文化を積極的に取り入れ
季節ごとの行事を紹介しながら日本の四季を豊かに感じられるよう取り組んでいます。たとえば、春のお花見散歩、端午の節句、母の日のおもてなし、父の日の共同作業、七夕など、年間を通じて年長児は年長児らしく、年少児は年少児らしく一年の暦を楽しみます。また季節ごとの植物を育て、野菜の収穫や収穫されたものを使った調理も経験します。

少人数クラスの手厚い指導
4学年合わせて20人程度まで。指導する大人は2人です。2歳のときから卒園までクラス替えもなく、1人ひとりの成長を日々ずっとお支えできる理想的な人数構成です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- セコイア・モンテッソーリ子どもの家
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒222-0001神奈川県横浜市港北区樽町1-2-15
- アクセス
- 東急東横線大倉山(神奈川県)駅から徒歩で11分東急新横浜線新綱島駅から徒歩で21分東急東横線綱島駅から徒歩で23分
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
- 平日 - 8:00~18:00(延長保育 8:00~9:00、14:00~18:00) - 土曜 - - - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 2歳6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 5 - 5 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 2 - 2 
- 利用料金
- 保育料 - 隔日保育(週2~4日)35000円、終日保育(週5日)46000円。※隔日保育は2歳児クラスで希望される方のみ可能です。※横浜市にお住まいの方は、別途申請により、毎月の利用料のうち20000円の給付を受け取れます。 - 延長保育料 - 1時間につき500円 - その他 - 入園料 170000円、慣らし保育(週1)4000円/回。※施設維持費およびモンテッソーリ教具維持費を含みます。 
- 電話
- 08068691021
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。










