search地図から探す
今福保育園(イメージ写真)
認可保育園 / 島根県浜田市

今福保育園

電話で問い合わせるphone0855421769
園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2023年9月1日

最終更新日: 2023年9月1日

メッセージ MESSAGE

人とのかかわりをもつ力を育成する

異世代交流を通して、共に楽しみ、共感しあえる相関関係を身につける

保育の特徴 NURTURE FEATURE

自然にやさしい保育(イメージ写真)

自然にやさしい保育

子どもたちの未来に少しでもいい環境を残すため、身近なところでできることから取り組みます。

生け花教室・お茶の稽古(イメージ写真)

生け花教室・お茶の稽古

伝統文化を伝えるとともに、心の落ち着きや静かに過ごす時間を大切にしたいと考えています

食育(イメージ写真)

食育

色々な野菜を栽培し、その生長を観察したり、収穫した野菜は子どもたちがクッキングをしたりして、給食でいただいています。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり

施設形態・体制

定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり

保育理念・方針 POLICY

豊かな心をもち、たくましく生きる人間の育成

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園式新入児歓迎及び進級パーティー家庭訪問
  • 5月

    花まつり降誕会前年度卒園児招待パーティー親子遠足家庭訪問定期健康診断
  • 6月

    保育参観(すくすく教室)歯科検診(フッ素塗布)
  • 7月

    保育参観(すくすく教室)プール開き川遊び夕涼み会(地域の方との交流会)お泊り保育(年長児)
  • 10月

    運動会秋の遠足定期健康診断サッカー大会(浜田市保育連盟主催)保育参観(すくすく教室)
  • 12月

    成道会生活発表会餅つき会(お年寄りとの交流会)
  • 1月

    子ども報恩講
  • 2月

    涅槃会家庭教育学級(ファミリーコンサートなど)
  • 3月

    お別れ遠足お別れ茶会お別れパーティー卒園式

施設の概要 OVERVIEW

今福保育園の施設イメージ
施設名
今福保育園
施設形態
認可保育園
住所
〒697-0302
島根県浜田市金城町今福1422-3
開所時間
平日7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
土曜7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
日曜・祝日-
受け入れ年齢
〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
7
利用料金
保育料
原則として児童の父母(仕事上の都合による別居は同一生計とみなします。)の市民税額の合計額により決まります。
延長保育料
1日1人当たり/250円(月13日以上利用の場合3000円)
一時保育料
0歳児、4時間以内1200円(1400円)、4時間を越えて8時間まで2000円(2400円)
1・2歳児、4時間以内1000円(1200円)、4時間を越えて8時間まで1700円(2100円)
3歳以上児、4時間以内900円(1100円)、4時間を越えて8時間まで1500円(1900円)
8時間を超える場合全年代30分ごとに200円
( )内は浜田市外在住世帯児童の場合
その他
給食費、3歳以上6000円
電話
0855421769
メール
imafuku8@themis.ocn.ne.jp
webサイト
https://imafukuhoikuen.web.fc2.com/

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

つくし保育園
認可保育園 / 島根県浜田市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構