search 地図から探す
もなみ幼稚園(札幌市南区・幼稚園)
園見学予約
一時保育相談

もなみ幼稚園

verified
電話 phone 0115721855

最終更新日: 2023年9月20日

  • home

    幼稚園

  • location_on

    北海道札幌市南区川沿九条二丁目1−18 地図 keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:30~18:30
  • child_care

    3歳0ヶ月から5歳児クラスまで

アートボード 40
園庭あり
アートボード 38
リトミック
アートボード 39
体操
アートボード 37
英語教育
アートボード 31
連絡アプリ

最終更新日: 2023年9月20日

メッセージ MESSAGE

思いやりの心を育てる

もなみ幼稚園は「まことの保育」を建学の精神として、すべての子ども達がみ仏さまに手を合わせる生活から始っています。日常生活の中の様々な場面で「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に言え、何事にも感謝し、人を労わり、思いやりのある心豊かな人間に育っていくことを願いながら保育を行っています。 

職員紹介 STAFF

    保育の特徴 NURTURE FEATURE

    毎日の走り

    毎日の走り

    毎日少しずつ続けることで持続することや、出来なかったことができるようになる「喜び・達成感」を感じてほしいと取り組んでいます。

    まなびは遊びの中から

    まなびは遊びの中から

    お友だちとの「遊び」の中で、様々な体験をすることが、大きく広い豊かな強い心を持った子どもが育つと考えています。

    こころの教育の実践

    こころの教育の実践

    ​当園では浄土真宗の宗祖親鸞聖人の教えに従って、人間と自然がおりなす全ての生命に感謝と思いやりの心を育てます。

    縦割り保育と横割り保育の両立!

    縦割り保育と横割り保育の両立!

    普段の保育では、縦割り保育を行なっております。行事や体操教室、FleshTime(英語教室)では、横割りで同年代の友達と一緒に学ぶことができます。

    施設の特徴 FACILITY FEATURE

    設備・環境

    園庭あり
    プールあり
    園周辺に公園・自然が多い
    最寄り駅・バス停から近い
    通園バスあり
    駐車場あり
    自転車駐輪場あり
    園庭に遊具あり
    監視カメラあり

    保育方針

    担当制保育
    異年齢保育
    はだし保育
    コーナー保育

    取り入れている保育活動

    読み聞かせ
    食育
    リトミック
    英語教育
    戸外活動
    体操
    絵画・造形活動
    外部講師による保育活動

    施設運営

    保護者向け連絡アプリ
    給食あり
    アレルギー対応食あり
    自園調理
    おむつ持ち帰り不要
    制服あり
    ノンコンタクトタイムあり

    施設形態・体制

    定員100名以上
    土曜保育あり
    延長保育あり
    一時保育あり

    保護者向け連絡アプリ

    登降園管理

    入園可能月齢

    3歳から入園可能

    施設の環境 ENVIRONMENT

    • 広くのびのびと遊べる屋上園庭
      広くのびのびと遊べる屋上園庭

      屋上には大型遊具やプールが設置してあり、人工芝が敷かれています。お昼を屋上で食べることもあります。

    • たくさんの絵本が用意された絵本コーナー
      たくさんの絵本が用意された絵本コーナー

      カーペットが全面にひいてあるので、好きな場所に座って本が読めます。

    • 清掃が行き届いた清潔な施設
      清掃が行き届いた清潔な施設

      当園では、日々の清掃に業者が入っており、園内はいつも清潔に保たれています。コロナ禍により空間除菌のための空気清浄機も各部屋に設置しました。園庭の遊具や砂場はメンテナンスを欠かさず、子どもたちが全身を使って思いきり遊べるように配慮されています。

    保育理念・方針 POLICY

    もなみ幼稚園の保育理念・方針

    仏様のお陰で私たちが生活していることを伝えながら、明るく・強く・逞しく・のびのびとした、心の優しい思いやりのある心を持つ子を育てます。

    おもな行事 EVENT SCHEDULE

    • 4月

      はなまつり
    • 5月

      降誕会
    • 6月

      運動会
    • 7月

      年長思い出作り
    • 8月

      夏祭り
    • 9月

      ウォーキング遠足
    • 10月

      人形劇鑑賞
    • 11月

      発表会
    • 12月

      成道会・餅つき
    • 1月

      新年お楽しみ会・報恩講
    • 2月

      豆まき・冬の動物園・涅槃会
    • 3月

      Fan Party・お別れ会・ひなまつり

    施設の概要 OVERVIEW

    もなみ幼稚園の施設イメージ
    施設名
    もなみ幼稚園
    施設形態
    幼稚園
    住所
    〒005-0809
    北海道札幌市南区川沿九条二丁目1−18
    アクセス
    札幌市営地下鉄南北線真駒内駅からバスで13分
    地下鉄南北線真駒内駅からバスで13分
    設立年
    1964年
    開所時間
    平日 7:30~18:30(延長保育 7:30~9:00、14:00~18:30)
    土曜日預かり保育
    受け入れ年齢
    3歳0ヶ月から5歳児クラスまで
    定員・在園児・職員
    合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他
    在園児 114 2 30 40 42 -
    職員 13 1 2 2 2 6
    職種別の職員数
    保育士/
    幼稚園教諭
    保育従事者/
    保育補助
    栄養士/
    管理栄養士
    調理師 看護師 事務/
    その他
    12 4 2
    利用料金
    延長保育料
    通常 : 月契約 : 5,000円
         日契約 : 100円/30分
    
    長期 : 月契約 : 8.000円
         日契約 : 100円/30分
    一時保育料
    1.2歳         就業理由  2,000円    私的理由  2,700円
    ​満3歳児以上    就業理由  1,200円      私的理由  1,600円
    園長
    佐々木 奈々子
    保護者向け連絡アプリ
    導入済み
    電話
    0115721855
    メール
    m.sasaki@monami.ed.jp
    webサイト
    http://www.monami.ed.jp
    法人名
    宝流学園
    備考
    旧HP  http://academic4.plala.or.jp/ho-ryu/monami.html

    よくある質問

    もなみ幼稚園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

    もなみ幼稚園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
    このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

    もなみ幼稚園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?

    もなみ幼稚園を運営している宝流学園の施設一覧は、こちらをご覧ください。

    今は地方にいますが、北海道札幌市南区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

    はい、問題ございません!
    上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
    オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

    具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?

    相談可能です。
    保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
    このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。

    応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

    お問合せをご希望の場合も【施設に問い合わせる】からご連絡いただけます。
    フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。

    申込後、もなみ幼稚園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

    【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
    ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

    似た条件の保育施設を探す