メッセージ MESSAGE
げんきいっぱいたくましい体の子に
相手をみとめ、自分に自信を持たせる教育・保育を行う。 みんなが楽しくわくわくする教育・保育を行う。 全職員が心をこめて全ての子どもを育む教育・保育を行う。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

はだし保育
はだし保育を取り入れています。

スケート保育
スケート保育

英語
英語
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 太陽光発電システム
園舎屋上に太陽光パネルを設置し 園の電力として供給。 発電状況は 玄関ホール TVで見ることができます。
- LED照明設備
園の照明システムにLEDを多く 使用し、 消費電力削減をして います。
- 水の循環
雨水をタンクに貯めて、園庭の散水に再利用します。
保育理念・方針 POLICY
相手をみとめ、自分に自信をもたせる教育・保育を みんなが楽しくわくわくする教育・保育を 全職員が心をこめて全ての子どもを育む教育・保育を 相手を思いやることが出来る人がつどう園に 地域に愛される園に
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式
5月
内科検診、野菜の苗植え
6月
歯科検診、お店屋さんごっこ、春のてくてく遠足
7月
プール開き、夏のお楽しみ会、縁日ごっこ
8月
七夕まつり
9月
運動会、秋のてくてく遠足
10月
個人懇談会、老人施設訪問、內科検診、ハロウィンの集い
11月
個人懇談会、生活発表会
12月
もちつき大会、クリスマス会
1月
観劇鑑賞、保育参観(0、1、2歳児) 、にじ組冬のお楽しみ会
2月
まめまき、クラス別懇談会、保育参観(3、4、5歳児)
3月
ひなまつり、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 札幌未来保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒002-0859北海道札幌市北区屯田9条10-1-1
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00(延長保育 18:01~19:00)
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 105 10 16 16 21 21 21 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他20
- 電話
- 0117743612
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。