メッセージ MESSAGE
あたたかく落ちついた生活の中で育まれる 未来を作り出す力
こども園は0歳から5歳の子どもが過ごす生活の場です。発達は人それぞれ違いますし、日によって心情も違います。蒲こども園では子ども一人ひとりの発達やその日の心情を見ながら、子どもの心に寄り沿って保育をしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
担当制・流れる日課
0~2歳児の乳児は発達や生活リズムに個人差がある年齢ですので、クラス全体で一斉に活動するのではなく、少人数の子どもを担当の保育教諭が保育する担当制の保育を行っています。
担当保育教諭が子どもたち一人ひとりの育ちを丁寧に見ていき、子どもたちも生活の流れが見につくことで落ち着いて生活を送ることができます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
保育方針
担当制保育
取り入れている保育活動
戸外活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
平均勤続年数10年以上
産休・育休取得実績あり
実習生受け入れ実績あり
施設形態・体制
定員100名以上
土日休み
施設の環境 ENVIRONMENT
- 落ちついて過ごせる生活空間
蒲こども園の園舎や保育室は、木と自然色を基調とし、子どもの年齢や発達に合わせた家具や玩具をそろえ、子どもが年齢に応じてよりよく育っていく事が出来るよう保育環境を整えています。
保育理念・方針 POLICY
日常の「遊び」や「生活」を通して、主体的に過ごす力を育み、様々な人や物とのふれあいや季節に応じた活動、自然や社会に触れる活動等、様々な経験をする事によって、豊かな人間性を育む事が出来るよう教育・保育を行っています。
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 蒲こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒435-0014静岡県浜松市東区大蒲町95-2
- アクセス
- JR東海道本線(熱海-豊橋)天竜川駅から徒歩で18分遠鉄バス浜松アリーナバス停から徒歩で3分
- 設立年
- 1980年
- 開所時間
平日 7:00~18:30 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 125 12 18 21 24 25 25 - 在園児 113 11 18 20 21 21 22 - 職員 31 5 5 5 3 2 2 9
- 利用料金
延長保育料 200円/30分(午後のおやつを食べた場合は+50円)
その他 3歳以上児クラス~ 《1号・新2号認定》月額4200円(主食700円、副食3500円) 《2号・3号認定》 月額5200円(主食700円、副食4500円)
- 園長
- 延本 寿
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0534631540
- メール
- kaba-kodomo@ka.tnc.ne.jp
- 法人名
- 社会福祉法人光禅会
よくある質問
蒲こども園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
蒲こども園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
蒲こども園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
蒲こども園を運営している社会福祉法人光禅会の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、静岡県浜松市東区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、蒲こども園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
近隣の保育施設
企業主導型保育 / 静岡県浜松市
児童発達支援 / 静岡県浜松市東区
認可保育園 / 静岡県浜松市
その他 / 静岡県浜松市
企業主導型保育 / 静岡県浜松市
認可外保育園 / 静岡県浜松市
認定こども園 / 静岡県浜松市
企業主導型保育 / 静岡県浜松市
企業主導型保育 / 静岡県浜松市
認定こども園 / 静岡県浜松市