メッセージ MESSAGE
「みんな仲良し 楽しい保育園」
敷地も園舎も広々として落ち着きある環境の中で、自分達で遊びを考え友達と一緒に楽しんでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
・子ども一人の気持ちに寄り添った安心で安全な環境を用意し、温かく居心地よい保育園を目指します。 ・子ども、保護者、保育士みんなが、いつでもどこでも笑顔で挨拶を交わし合い、楽しい保育園を作ります。 ・自然の中での遊びを大切にした保育を進め、生きる力を育みます。 ・地域交流や異年齢交流を大切に、優しさや思いやりの気持ちを育みます。 ・保護者との信頼関係のもと、一日保育士体験等を通して、相互理解を深めます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式、家庭訪問、仲良くなる会、子ども読書の日
5月
子どもの日の集い、遠足、サッカー教室
6月
衣替え、環境絵本配布、参観日懇談会、プール開き、親子交通安全教室、祖父母参観日
7月
七夕の集い、夏のごっこ遊び、個別懇談会
8月
プール遊び
9月
おはなしくれよん、運動会総練習
10月
運動会、バス遠足、カレー会、焼きいも会、秋のごっこ遊び
11月
七五三の集い、おもちつき会、観劇、一日入園、サッカー教室
12月
生活発表会、クリスマス会
1月
まゆだま作り
2月
節分の集い、参観日懇談会、一日入園、ありがとうの会、冬のごっこ遊び
3月
ひな祭り会、お別れ会、卒園式
その他
誕生日会、身体測定、避難訓練、不審者侵入訓練(隔月)、おはなし会、栄養指導、きらきら館一日保育士体験、小学校との交流、地域高齢者との交流(りんごの会)、未就園児交流(さくらんぼの会)、子育て相談
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 金沢保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒391-0012長野県茅野市金沢1164-1
- アクセス
- JR中央本線(東京-塩尻)青柳駅から徒歩で19分
- 開所時間
平日 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:00、16:00~18:30) 土曜 7:30~14:00(延長保育 7:30~8:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 3歳から5歳までの子ども及び0歳から2歳までの住民税非課税世帯の子どもは利用料が無償化されました。
その他 副食費:月額4500円 主食費:月額270円
- 電話
- 0266722419
- メール
- kanazawa.ns@city.chino.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。