保育の特徴 NURTURE FEATURE

「おじいちゃん、おばあちゃん」との定期交流
「おじいちゃん、おばあちゃん」との定期交流

学童のお兄さん・お姉さんとの交流
学童のお兄さん・お姉さんとの交流

英語になじむ
外部の英語指導資格者をまねいて、英語教室を定期(月2回)開催

食物アレルギーでも大丈夫
栄養士が毎日の献立を作成しております。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
お昼寝チェック
保育理念・方針 POLICY
「全ての子どもを我が子!」「子どもの能力は無限大!」「国際的にも活躍!」
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 園外保育 
- 5月 - クラス遠足 
- 6月 - 木育遠足、参観日、個人面談 
- 7月 - 七夕、夏まつり 
- 8月 - お泊まり会 
- 9月 - 芋ほり、参観日 
- 10月 - ハロウィン、運動会 
- 11月 - 発表会、しいたけ栽培 
- 12月 - クリスマス会、もちつき、発表会 
- 1月 - 鏡開き 
- 2月 - まめまき 
- 3月 - ひな祭り、お別れバイキング、卒園式 
- その他 - 内科歯科検診、避難訓練、誕生会、サッカー教室 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- きらら保育園かんとう通り
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒010-0921秋田県秋田市大町2-5-1
- アクセス
- JR奥羽本線,JR男鹿線,JR羽越本線秋田駅から徒歩で24分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
- 平日 - 7:00~21:00 - 土曜 - 7:00~21:00 - 日曜・祝日 - 7:00~21:00 
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 36 - 12 - 12 - 12 - 0 - 0 - 0 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 16 - 2 - 0 - 0 - 0 - 2 
- 利用料金
- 保育料 - 0円~52000円/月(世帯年収により変動します) 
- 電話
- 0188957267
- メール
- kup21@ceres.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。









