七夕会をしました。
2025年7月11日
7月7日の七夕の日に各学齢でそれぞれ、七夕会の遊びをしました。
乳児さんは絵の具を使って大きな画用紙にスタンプをし、七夕の空をみんなで作りました。手に絵の具が付く感触を楽しんだり、保育者に見せて喜ぶ姿もありました。
年少、年中は星探しをし、見つけた星を嬉しそうに保育者に見せる姿がありました。また、彦星と織姫の話を聞くと、「晴れるといいね」と言う言葉も子ども達から聞かれました。
年中は星釣りをし、真剣な表情で星をつり上げる姿がありました。今後も、子ども達と一緒に日本の伝統の、行事や遊びを楽しんでいきたいと思います。