search地図から探す

実際に通った保護者に聞いた口コミ

こととも保育園しかやまの
ココがオススメ!

12
  • 女性

    4歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    1歳児クラスからお世話になっておりますが、本当にこの園に入園できてよかったと心から思ってます。 「子どもに寄り添った保育」「先生の人柄」「子どもの園での様子を共有してくれる」が特にありがたく思っています! 絵本やコマ回し、カード遊び、おすもう、工作、ザリガニ釣り、クッキング、野菜の栽培など 子どもの興味関心のあるものを保育に取り入れてくださるので 家でも絵本を読んだりコマを練習したり、一緒に料理をしたり、工作などもどんどん上達し、成長スピードがすごいです。 また、お迎えの際はどの先生とお話しても、子どものことをしっかり見てくださることが伝わります。 「こんな遊びをしていた」「こんなことができるようになった」と、できたことに目を向けて、子どもの様子を共有してくださいます。 乳児の間は育児担当保育で手厚く見ていただき、 特にイヤイヤ期では私がノイローゼ状態になってしまったのですが、何度も担任と面談して相談に乗っていただき、サポートをしていただけました。 本当に感謝しています。 幼児になり異年齢合同保育になったら、集団生活ができるようになり、子どもにとって最も成長できる環境だなと思います。

  • 女性

    2歳児クラス/女性/30代

    thumb_up外遊びや運動に力を入れている

    泥遊びや水遊びなど家では大変な遊びをたくさんやってくれて感謝してます。

  • 女性

    2歳児クラス/女性/30代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    常に「子供にとってベスト」を考えてくださる保育者の方々ばかりです。 保育者の負担が増えても、子供たちが学び▪️楽しみ▪️成長することに関して妥協がない!本当に頭が下がります。 こちらの園と出会えてよかったと心から思っています。 そして自分のクラスの子だけでなく園の子供たちみんなに目を向けてくださる方々ばかりです。 上の子から合計9年間ずっとお世話になっていますが、 園に子供をお願いしている時間、不安に思うことが何一つなく、仕事に集中できていることに感謝しかありません。

  • 女性

    4歳児クラス/女性/40代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    乳児クラスでは、子どもひとりひとりに合わせて丁寧に保育していただきました。幼児クラスでは異年齢の保育になり、年上の子に憧れて真似したり、年下の子を助けようとしたりする経験ができてありがたいです。給食室との連携も取れていて、食事面の悩みなども相談できました。給食やおやつも美味しく、レシピも教えてもらえるので、家庭でも食べる楽しさを感じさせていただいています。

  • 女性

    2歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    1歳児のクラスの時も2歳児のクラスの時も子供たちが興味があることを常に考えていて、そこから発展した遊び.保育をしてくれています! 「今日〇〇したの!すごいでしょ!」と保育園で今日何をしたのか、何があったのか目をキラキラさせてお話ししてくれ聞いている私たち親もワクワクした気持ちになります! 家ではしてあげられないことを保育園でさせてもらえることもたくさんあって本人も、親もいつも満足と感謝しています。

  • 女性

    1歳児クラス/女性/30代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    先生たちほんとみんな優しくて穏やかで、少人数でちゃんと見てくれるのがありがたい!子どもが体調悪いとき、お迎えでバタバタとしていたら、荷物まとめて玄関で待っててくれて…もう感動。怪我したときも歯医者さんにみせてくれたり、すごすぎる。 新学期で子どもが泣いてたときも、あったかいメッセージくれて、私まで泣きそうになった。延長保育の相談も親身に聞いてくれて、ほんと心強い存在! イベントも自由参加で、毎回ちょっとずつ違って子どもが楽しめる工夫たっぷり♪ 準備物少ないし、手作りとか布団の持ち運びもほぼナシ。おむつの持ち帰りもないし、連絡もオンラインでできてめちゃくちゃ助かってる。 園全体がキラキラ✨あったか〜い雰囲気で、園長先生も話しかけやすくて可愛い♡ 子どもがのびのび過ごせてるのが伝わってきて、ここに通わせてほんとによかった〜って心から思える園!

  • 女性

    2歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    少人数、子ども達の「らしさ」を大切にした保育をしてくださり、自信や個性を認め合えるような気持ちを育んでくださいます。我が子には、第二の家のように卒園後も顔を出させていただいてます。 また、自然や身の回りで子どもが不思議と思う気持ちややりたい気持ちを大事にしてくださり、子どもにとって大事な芯を太くする保育に感謝してます!

  • 女性

    2歳児クラス/女性/30代

    thumb_up保育・学びに力を入れている

    その時にクラスで流行っているものを取り入れて、子どもたちにあそびと学びの機会を与えてくれています。 恐竜かくれんぼのいう絵本が流行ったときには、石を卵に見立ててみんなで育て、数日後に恐竜(ぬいぐるみ)が生まれるという経験をさせてくれました。 その恐竜たちとは半年間ぐらい一緒に過ごし、みんなの仲間になっていきました。 最後クラスが変わる前に、恐竜たちを連れて公園に遊びに行くと、砂場に一枚の手紙が。そこには「恐竜かくれんぼの絵本の世界に帰るよ」と書いてあり、恐竜の姿がなくなっていました。 しっかりとストーリーを作って、出会いと別れを経験させてくれたこと。すごく素敵だなあと思いました。

  • 女性

    5歳児クラス/女性/40代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    その子やその家族に合わせた接し方をしてくれる。 苦手なことも、根気強く待ってくれたり、自分からチャレンジできるように声掛けをしてくれたりしてます。

  • 女性

    5歳児クラス/女性/30代

    thumb_up少人数でしっかり見てもらえる

    育児担当の先生がいてくださったので、乳児期本当に心強かったです。

verified公式
認可保育園 / 愛知県名古屋市緑区

こととも保育園しかやま

口コミあり口コミあり
実際に通った12人の保護者が回答!

見学予約OK

  • location_on

    愛知県名古屋市緑区鹿山2丁目92-1

  • schedule
    平日 7:30~19:30 土曜 7:30~19:30
  • child_care

    生後6ヶ月〜5歳児クラス

園庭あり
保護者向け連絡アプリ
掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構