メッセージ MESSAGE
思いやる心を大切に働き続けられる園づくりに取り組んでいます。
私たち上野保育園は、子どもたちの健やかな成長と豊かな心を育むことを保育目標として掲げ、保育士は一人ひとりの子どもと心を通わせながら、日々の保育に励んでいます。保育園として地域の子育てを担う役割を持ち、子育て支援や地域交流活動にも積極的に取り組んでいます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

子どもたちの心の安定を大切にしています。
本園では、担当制保育を実施しています。毎日同じ保育士と接することで子どもの情緒の安定を図ることができるほか、保育士も子どものささいな変化に気づきやすくなります。また、保護者との関係性もより早く築けるため、はじめての園生活における不安を相談しやすい環境づくりができます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園周辺に公園・自然が多い
保育方針
担当制保育
取り入れている保育活動
英語教育
体操
施設運営
保護者向け連絡アプリ導入
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要
保護者会あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保護者連絡アプリ
登降園管理
身体測定
献立表配信
入園可能月齢
1歳から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 木のぬくもりを感じながら裸足で過ごす
全部屋に床暖房を完備しているので園児は真冬も裸足で過ごします。平成30年に増築もされ、お部屋も広く使えるようになりました!
保育理念・方針 POLICY

【保育理念】 心と身体も元気な子を保育理念としています。心と身体の健康を育成する保育。子どもの人権、主体性を尊重する保育 【保育方針】 豊かな人間性をもった子どもを育成する。 子どもの健康と安全性を基本として、情緒の安定した”のびのび明るい子ども” 豊かな心情・思考力の基礎を育てる。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 上野保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒110-0015東京都台東区東上野6-20-7
- アクセス
- 東京メトロ銀座線稲荷町(東京都)駅から徒歩で7分JR山手線上野駅から徒歩で11分東京メトロ日比谷線入谷(東京都)駅から徒歩で12分
- 設立年
- 1978年
- 開所時間
- 平日07:30〜19:30土曜07:30〜19:30早番・遅番・延長番など細かくシフトを分けて職員の負担にならないようにしています。
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 58 10 12 12 12 12 - 在園児 57 9 12 12 12 12 - 職員 13 3 3 1 1 1 4
- 園長
- ひろ 先生
- 保護者連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0338417545
- webサイト
- https://ueno-hoikuen.tokyo
- 法人名
- 佳水会