メッセージ MESSAGE
豊かな才能と無限の可能性を引き出す
1、2歳児6人につき1人、乳児3人につき1人、上記に加えて保育士が1人多く配置されています。 通常の保育士の配置基準より保育士が多く配置されているので手厚く子どもの発達に応じた質の高い保育を行なうことができます。 2歳児クラス修了後は、連携施設(認可保育園)へ進級します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
保育士
保育スタッフ全員が保育士です。
臨機応変
子どもの興味に沿った保育、決まった保育プログラムを実施するだけでなく、子ども達の興味に応じ、その日の活動を臨機応変に変更できます。
丁寧な対応
子どもへの目がよく行き届く為、保護者の不安も解消します。集団に馴染めない子どもにも丁寧に対応します。
きめ細かな保育
0歳~3歳未満児を対象とした定員が6人以上19人以下の少人数で行なう小規模認可保育園です。1人の保育スタッフが担当する子どもの数が少ないため手厚く子どもの発達に応じた質の高いきめ細かな保育を行なうことができます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
食事について栄養のバランスを考慮した献立を栄養士が作製し毎月配布します。 乳児の月齢に応じた離乳食 おやつ2回 手作りおやつ アレルギー児(代替食あり)
保育理念・方針 POLICY
心で感じて繋がる感性を大切に育み、豊かな才能と無限の可能性を引き出す
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
園式、こいのぼり掲揚式
5月
春の親子ひろば、母の日、歯科検診、尿.蟯虫検査
6月
父の日、慰霊の日、個人面談
7月
水遊び、七夕、内科検診
8月
水遊び、沖縄旧盆、夏まつりあそび会
9月
敬老の日、祖父母お招き会
10月
尿.蟯虫検査、ハロウィンパーティー、うんどうあそび会
11月
七五三(2歳児クラス)、個人面談(希望者)
12月
クリスマス会、歯科検診、年末休み(29日~31日)
1月
年始休み(1日~3日)、総合避難訓練、内科検診
2月
節分(豆まき)、修了記念撮影
3月
ひなまつり、お別れ遠足、おゆうぎ会.はばたきセレモニー、修了式(0、1歳児)
その他
身体測定、お弁当会、お誕生日会、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- ちゅらさん保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒901-2216沖縄県那覇市宜野湾市佐真下57
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 8
- 電話
- 0989884228
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。