メッセージ MESSAGE
やってみたいを形に豊かな感性と身体を育み自分らしく成長できる
乳幼児期は、その後の人生の土台になる大切な時期です。 毎日“今”という瞬間の積み重ねの中で生きている子どもたち。 どのような環境で過ごし、育つのか。 そして、どんな想いを持つ大人と関わり、仲間たちと何を大切に時間を積み重ねていくか ひとつひとつの体験を通して感じてもらいたいと思います。
その他の特徴
設備・環境
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
積極的に取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
戸外活動
絵画・造形活動
施設運営
研修が充実している
テレワーク実績あり
ICTツール導入
産休・育休取得実績あり
男性保育士在籍
施設形態
定員30〜60名
労働環境 ※新卒1年目の保育士(正社員)の場合
家賃補助あり
社会保険完備
交通費支給
制服貸与あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- アトリエに自由に出入りできる環境
ビル型の保育園にはなりますが、園内には小さなアトリエがあり、子どもたちが自由に出入りをして表現できる環境を整えています。 同じものを作る製作活動もありますが、子ども達が作りたいときに作りたいものを製作する時間を大切にしています。
- 厚木市が園庭
本厚木駅近くにある保育園ですが、公共交通機関を使用し自然豊かな公園に出かけています。 また、厚木市の農家さんともつながり収穫体験や種まき等、土に触れる活動も多く取り入れています。
- 食育
子ども達と四季を通して、その時期に応じた手仕事や調理の活動を行っています。 給食の野菜は厚木の無農薬農家さんが中心で、旬の野菜を使った献立がおおく、また無添加の素材をとりいれているので、安心安全な食を目指しています。
求人情報 RECRUIT
施設の概要 OVER VIEW

- 住所
- 〒243-0014神奈川県厚木市旭町1-7-3 hayashiビル 2F
- アクセス
- 小田急本厚木から徒歩3分
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 設立
- 2021年
- 開所時間
- 平日07:30〜18:30延長保育 18:30~19:30
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 40 6 7 7 7 7 6 - 在園児 40 6 7 7 7 7 6 -
- 園長
- 松下 かおる
- 電話
- 0462152532
- メール
- info@kidssmilelabo.com
- webサイト
- https://kidssmilelabo.com/