メッセージ MESSAGE
こどもが毎日楽しく通ってこられる保育園
岸田保育園は、こどもが毎日楽しく豊かな体験を通して、生きる力の基礎を育んでいます。
職員紹介 STAFF
真昌智海
園長
昭和35年に保育園を開設以来、約60余年毎日かわいい乳幼児をお迎えして、子育て事業一筋にがんばって参りました。 人生80年を迎えた今も、かわいい元気な子どもたちの笑い声に囲まれてこの大切な仕事に感謝の気持ちをもって励んでいます。真昌一竜
副園長
【運営方針】にある、こどもが毎日楽しく通ってこれる保育園を大切にし、 一緒に思いきり遊び、こどもに寄り添いながら、自然と笑顔になれるような保育園を目指します。
真昌智海
園長
昭和35年に保育園を開設以来、約60余年毎日かわいい乳幼児をお迎えして、子育て事業一筋にがんばって参りました。
人生80年を迎えた今も、かわいい元気な子どもたちの笑い声に囲まれてこの大切な仕事に感謝の気持ちをもって励んでいます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

年間を通じての行事がいっぱい
こどもたちに楽しんでもらうだけでなく、行事ごとを通じて、準備をする大切さや達成感、季節の移り変わりを感じてもらうため、年間を通じての行事をたくさん用意しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
駐車場あり
園庭に遊具あり
監視カメラあり
保育方針
担当制保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
戸外活動
絵画・造形活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ導入
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員60〜100名
土曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
保護者連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- お散歩コースがたくさんあります!
園周辺は、自然豊かです。 天気の良い日にはよくお散歩にでかけます! 四季折々の自然や虫たちと触れ合っています。
保育理念・方針 POLICY

【保育理念】家庭、地域社会との繋がりを大切にし、こどもの生命、身体の安全を守りながら健全な心身の発達を図り、こどもが毎日楽しく豊かな体験を通して、生きる力の基礎を育むように努める。 【保育方針】 ・心も身体もたくましく強く伸びるこども ・一人一人のこどもの思いを大切に
求人情報 RECRUIT
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 岸田保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒513-1121三重県鈴鹿市岸田町1491
- 設立年
- 1964年
- 開所時間
- 平日07:00〜19:00土曜08:00〜17:00早朝保育 7:00~ 7:30 延長保育 18:30~19:00
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 3 12 15 20 20 20 - 在園児 89 7 13 18 18 15 18 - 職員 27 3 3 3 1 1 1 15
- 園長
- 真昌 智海
- 保護者連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0593741955
- メール
- kishida-hoikuen@sunny.ocn.ne.jp
- 法人名
- 微笑会
- 備考
- 保育の様子をInstagramで発信しています。