メッセージ MESSAGE
『子どもと教師が共に成長!』それが一番大切にする想いです。
キリスト教の愛に根ざし、幼児の成長の発達にふさわしい環境を設定し、幼児の心や身体が健康で、明るく、全体に調和のとれた自発性のある子どもを育てる。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

モンテッソーリ教育を取り入れています。
子ども一人ひとりに寄り添い、それぞれに応じたアプローチで自主性を育んでいきます。特に園ではモンテッソーリ教育を取り入れており、「一人でできた!」という喜びをより多く経験できるように保育を行っています。また、3,4,5歳の混合縦割りでクラスで編成されています。
保育者全員が協力し合い、助け合って働ける環境があります。子どもはもちろん、保育者も毎日笑顔で過ごせる幼稚園を目指します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭は全面芝生で広くてのびのび遊べます。
全面芝生の広い園庭です。子どもたちはのびのび!元気に!走り回っています。 他にも、うんてい、のぼり棒、鉄棒、ブランコ、タイヤとび、大きな砂場があり、身体をしっかりと動かせる遊びが楽しめます。また、小さなお池にはグッピーが泳ぎ、小さな畑で野菜の栽培も始めました。
保育理念・方針 POLICY

本園はキリスト教精神にもとづいて、園にかかわる全ての人々が、神の祝福と愛の恵みの中で幼な子を中心として、神に感謝しつつ保育をする。心身の発達と人格形成の基礎となる最も大切なこの時期に、望ましい環境を整え、家庭支援や地域との関りを重視しながら、幼な子にとっての最善の保育を目指す。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式・イースター
6月
親子交流会
7月
夕涼み会・お泊まり保育(年長)
10月
運動会
11月
秋の遠足
12月
クリスマスページェント
1月
餅つき
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 聖マタイ幼稚園
- 施設形態
- 幼稚園
- 住所
- 〒901-0241沖縄県豊見城市豊見城977-1
- アクセス
- ゆいレール奥武山公園駅から徒歩で21分
- 設立年
- 1966年
- 開所時間
- 平日 8:00~18:00(延長保育 14:00~18:00)
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月から5歳児クラスまで
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 38 26 26 -
- 利用料金
- その他
保育終了から18 30まで 800円(1日単位) 長期休業日(春・夏・冬) 1300円(1日単位)
- 園長
- 座安 ゆかり
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0988503837
- メール
- info@cmatai.com
- webサイト
- https://www.cmatai.com