メッセージ MESSAGE
家庭に近い雰囲気で、きめ細やかな保育を行う
赤ちゃんの時から一人一人を大切にして、基本的信頼感をはぐくみます。 個人差を考えて、毎日の保育の中で無理なく基本的生活習慣の自立を図ります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
食育
季節の野菜や果物などの大きさや形・触感や味など、食を全身で感じて食への興味を促します。園内における完全給食です。
散歩、遊び
近くの公園などへ散歩に行ったり、囲いをして水遊びができるよう、さまざまな工夫をして子どもが心身ともに成長できるよう配慮しています。
連携園
小規模保育施設の0歳児~2歳児の子ども達が3歳~4歳のお姉さん、お兄さんの子どもたちと一緒に過ごしたり、遊んだりして交流を図るため、連携園に遊びに行きます。また、行事にも参加させてもらったりし、普段とは違った集団の中での成長発達を促すことができます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
連絡ノートや掲示板連絡ノートや掲示板などを通じ、ルームの生活の様子を細やかにお知らせいたします。
保育理念・方針 POLICY
一人一人の子どもを大切にする保育 様々な人達と共に育ちあう保育 主体的な活動を保障する保育 たくさんの経験を通して、生きる力を育む保育 五感を使い、好奇心や探求心を育む保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
端午の節句
7月
七夕
12月
クリスマス会
2月
節分
3月
桃の節句
その他
お誕生カード 、連携園での保育参加 、内科健診/身体測定 、避難訓練(毎月)
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 小規模保育室ピッコロルーム
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒204-0021東京都清瀬市元町2-18-10
- アクセス
- 西武池袋線(池袋-飯能)清瀬駅から徒歩で13分JR武蔵野線新秋津駅から徒歩で27分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 11 3 4 4 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他2 4 1
- 利用料金
保育料 市が定めた保育料徴収基準額表により市から通知します
延長保育料 18 30~19 30 1時間500円
一時保育料 3000円(1日)
- 電話
- 0424971234
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。