search地図から探す

実際に通った保護者に聞いた口コミ

百合台保育園の
ココがオススメ!

27
  • 女性

    5歳児クラス/女性/40代

    thumb_up保育・学びに力を入れている

    感謝しているコトの1つは、お箸の使い方を教えて頂いたことです。 自宅でもお箸を上手に使い食事をしています。 その他にも、先生は素敵な方ばかりでいつも楽しそうに園に通っています。 いつもありがとうございます。

  • 女性

    3歳児クラス/女性/30代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    まずは、入園してすぐに担任の先生はもちろん、それ以外の先生方も子どもの名前と顔と保護者の顔まで覚えてくださり、安心してお預けが出来ました。 また子育てや発達に関して不安な事などを相談すると、親身に話を聞いてくださりアドバイスをしてくれるので気持ちがスッと軽くなりまた前向きに子どもと向き合うことが出来ています。 先生方同士も仲が良さそうで、連携がとれていると思うので保育園全体の雰囲気がいいです。

  • 女性

    5歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる

    連絡アプリでその日のクラスの出来事を写真つきで知ることができ良いと思います。先生の投稿が毎日の楽しみになっています。

  • 女性

    3歳児クラス/女性/40代

    thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる

    畑で採れた野菜を自分たちで収穫し、お昼に食べたりと食育にも力を入れていただいていて、土いじりで感じる事、例えば季節感や虫の成長など一年を通じて体験できるのは非常に素晴らしいと思います。

  • 女性

    0歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    毎回のように送迎時に引き継ぎがあり、子どものことをよく見てくれている印象を受けます。また、一緒に育てているような感じで寄り添ってくれます。

  • 女性

    0歳児クラス/女性/30代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    子どものことをよくみてくださいます。別のクラスの先生でも名前を覚えてくださって、廊下などであっても歩くの上手だねと声をかけてくれます。 担任の先生は、発達や食事や情緒面など子どもに合わせて工夫して関わってくれていて、安心しています。心配ごとや子どもの様子を話す時に、いつもいいところや頑張っているところも教えてくれるので、親としても嬉しいです。

  • 性別 その他/回答しない

    thumb_up外遊びや運動に力を入れている

    今までは家遊びのほうが好きそうでしたが、保育園に通うようになり、外遊びが大好きになりました。

  • 女性

    1歳児クラス/女性/30代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    先生方は、担任や学年を超えて園児の名前や親御さんの名前や様子などを把握されている様子が伺え、園全体で子供達をみてくれている雰囲気が伝わってきます。 1回お迎えに行っただけでおじいちゃん、おばあちゃんのことも覚えてくだささり、次回行った時もすぐ気がついてくれるのでびっくりです。何かと先生が声をかけてくださるので、普段も子供たちのことをよく見てくれているんだと思います。子供も保育園は楽しそうに通っていますし、着いたら楽しくて早く遊びたい!という感じなので、百合台保育園が子供にとって安心して過ごせる場所なんだと感じています。 園庭がこのあたりでは一番広い?と思うので、思いっきり遊べる環境も素敵です。

  • 女性

    2歳児クラス/女性/30代

    thumb_up外遊びや運動に力を入れている

    よく近隣の公園や貝塚に行き、その様子も配信されるため。

  • 性別 その他/回答しない

    40代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    子どもたちに寄り添ってくれているのはもちろんですが、親の気持ちを理解してくださり、初めての子育てのときは何気ない声かけでいつも元気を頂きました。完璧でなくてもいい、よく頑張ってるよ、と言ってくださり肩の力を抜いて子供と向き合えるようになりました。

verified公式
認可保育園 / 千葉県市川市

百合台保育園

口コミあり口コミあり
実際に通った27人の保護者が回答!

見学予約OK

一時保育相談OK

  • location_on

    千葉県市川市曽谷3-11-1

  • schedule
    平日 7:15~19:15 土曜 7:15~17:30
  • child_care

    生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス

園庭あり
延長保育あり
一時保育あり
自園調理
保護者向け連絡アプリ
掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2025年8月期_保育園検索サイトにおける市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
備考:2024年7月期調査(同年6月26日~7月31日実施)に続き2年連続