メッセージ MESSAGE
大切にしたい人の心と人の和
望ましい未来を作り出す「大地に根差した生きる力を」の基礎を育んでいきたいと思います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

見つけてみよう、やってみよう
自然の営みに触れ、本物の体験を通して見たり感じたり考えたりして豊かな感性を育てます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 大切にしたい人の心と人の和 子どもたちは一人一人豊かに伸びていく可能性をその内に秘めています。 子どもの現在をありのままを受け止め、心の安定を図りながら、 一人一人の子どもの可能性や育つ力を認め、尊重していきます。 子どもが現代を最も良く生き、成長を保護者の皆様と共に喜び、 望ましい未来を作り出す「大地に根差した生きる力を」の基礎を育んでいきたいと思います。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園進級式 
- 5月 - 園外保育 
- 6月 - どろんこ遊び 
- 7月 - 七夕、プール遊び 
- 8月 - プール遊び、夏祭りごっこ 
- 10月 - 運動会、引取り訓練 
- 11月 - 園外保育、お芋パーティー 
- 12月 - 生活発表会、おもちつき、クリスマス会 
- 2月 - 節分、交通安全教室 
- 3月 - 園外保育、お別れ遠足、卒園式 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 並木第二保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒236-0005神奈川県横浜市金沢区並木1-23-6
- アクセス
- 横浜シーサイドライン並木中央駅から徒歩で7分京急本線京急富岡駅から徒歩で17分京急本線能見台駅から徒歩で23分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) - 土曜 - 7:00~18:30(延長保育 7:00~7:30) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 97 - 3 - 16 - 18 - 20 - 20 - 20 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 23 - 2 - 3 - 1 
- 利用料金
- 保育料 - 0円~77500円/月(世帯年収により変動します) - 延長保育料 - 延長保育:全月利用1700円/30分 半月利用850円/30分 間食代:全月利用2500円 半月利用1250円 夕食代:全月利用3750円 半月利用1880円 - その他 - 給食費(3~5歳児クラス)、給食費:6100円(主食費 1600円 副食費 4500円) 園児帽子(2歳児から):900円、布団リース代:825円 
- 電話
- 0457710556
- メール
- namiki@yamazen-fukushikai.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。







