メッセージ MESSAGE
人と人とのきずなを大切にした園
しあわせに生きていくための基本となるもの。 それは、人と人とのkizuna=きずな”ではないでしょうか。 わたしたちはそのような考えのもと、子どもを中心に7つのきずなを大切にして 乳幼児教育に取り組んでいます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語教室
幼児期からの外国人や英語に慣れ、グローバル化に備えるための土台作りをしています。

音楽教育
自分に自信を持ったり表現する喜びを感じたりすることを目標にしています。

体育活動
「好き=やりたい」という気持ちから運動の楽しさや、あきらめない気持ちを育みます。

STEAM教育
課題・問題を見つけ出し、解決に導く力や新たなものを作り出す力を育んでいきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
理念:地域に根ざし、誰からも信頼される子育て支援の中核的施設を目指します。 方針:子どもの最善の利益を考え、生涯にわたる人間形成の基礎である「生きる力」をはぐくみます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園進級会、春の遠足(45歳児) 
- 5月 - 保育参観 
- 6月 - 田植えフェス(4.5歳児)、歯磨き教室、クラス懇談会 
- 7月 - プール遊び(水遊び)、七夕、サマーフェス 
- 8月 - プール(水遊び) 
- 9月 - 祖父母参観 
- 10月 - 運動会、就学時検診、クラス懇談会、食育遠足(4.5歳児)、稲刈り(4.5歳児歳児)、ハロウィンパーティー 
- 11月 - やきいも、保育参観、交通安全教室 
- 12月 - 造形表現展、もちつき大会、クリスマスパーティー 
- 1月 - クラス懇談会 
- 2月 - 節分(豆まき)、生活発表会 
- 3月 - 卒園式、お別れ会、ひな祭り、入園進級懇談会 
- その他 - 内科検診、尿検査 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ねやがわ成美の森こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒572-0043大阪府寝屋川市錦町21-6
- アクセス
- 京阪本線寝屋川市駅から徒歩で11分京阪本線萱島駅から徒歩で25分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~20:00(延長保育 7:00~9:00、18:00~20:00) - 土曜 - 7:00~20:00(延長保育 7:00~9:00、18:00~20:00) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 112 - 3 - 19 - 19 - 23 - 24 - 24 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 23 - 1 - 0 - 0 - 1 - 0 
- 利用料金
- その他 - 給食費(2号認定:月額6000円) 
- 電話
- 0728271330
- メール
- seibinomori@kizuna-commu.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。








