メッセージ MESSAGE
健康な身体と豊かな心を育み、友だちと仲良く遊べる子ども
・健康な身体と豊かな心を育てましょう ・たくさんの経験をして創造力と意欲を育てましょう ・自分のことは自分でする自立の心を育てましょう
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育ボード
職員室窓に「食育ボード」を設置しています。
本日の給食メニューと写真、食物の分類を表示しています。
「赤:血や肉、骨や歯をつくる」
「緑:からだの調子をととのえる」
「黄:エネルギーのもとになる」の3分類。
少しずつ、給食時に食物の話を取り入れ、
食べ物の働きにも興味を持って欲しいと思います。

ロアッソ熊本サッカー教室
年中・年長組は月に1回ロアッソ熊本よりコーチを招いて、楽しみながらサッカーを教わります。
ウォーミングアップでサッカーボールに親しむことからはじめ、教室の最後の時間は試合も経験。
毎回、子ども達も楽しみにしています

キッズタブレットを使ったICT教育
キッズタブレットを使用したICT教育を取り入れています。
通常、取り組んでいる「もじ」「かず」「ちえ」の
ワークがタブレットを使って取り組めます。

英語教室
満3歳児~年長組は月に2回。
講師を招いて、歌やゲームを使い、
楽しみながら英語に親しみます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
身体測定
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
人、物、環境づくりに配慮し、知識、情操、意思(やる気)、 協調性、身体のバランスを考え、経験を踏まえた内容のカリキュラムで 教育・保育・養護を進めてまいります。 幼児期に最もふさわしい、いろいろな経験や体験を通して子供達が 楽しい認定こども園での生活を送れるよう努めてまいります。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式、入園式、歓迎遠足
5月
いちご狩り、母の日
6月
参観日、プール開き、
7月
七夕祭り、終業式、夏休み、
8月
風鎮祭子どもみこし参加(年長)、納涼祭、夏期保育
9月
始業式、祖父母参観、運動会
10月
りんご狩り、木の実拾い、遠足、
11月
バザー、町民音楽祭参加(年長)、参観日
12月
発表会、終業式
1月
始業式、幼年消防出初式(年長)、子ども新年会
2月
豆まき、餅つき会、三園合同発表会参加(年長)
3月
雛祭り、お別れ会、修了式、卒園式、
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 高森幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒869-1602熊本県阿蘇郡高森町大字高森1949-1
- アクセス
- 南阿蘇鉄道高森線高森駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
延長保育料 7時30分~9時30分 月額1500円、7時30分~9時30分、14時30分~18時30分 月額4500円 14時30分~18時30分月額3000円、1時間 100円
その他 給食費(1号・2号認定園児のみ)4500円
- 電話
- 0967620094
- メール
- takamori@galaxy.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。