メッセージ MESSAGE
駅近くの保育園ですが、園庭が広くのびのび遊べます
私たち白楽あいいく保育園は、白楽駅から徒歩30秒で雨にほとんど濡れることなく登園できます。(横浜駅から5分) 白楽駅に隣接していますが、園庭や屋上があって日々の遊びができるだけでなく、園庭でお餅つきや、焼き芋をしたり、畑で野菜や植物を育てたり、カブト虫を育てたり、自然を感じる様々な体験ができます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

ランチバイキングで食育活動(幼児クラス)
幼児クラスになると、みんなでランチバイキングを行います。
決まった時間の中で、自分で遊びを切り上げて、好きな席に座り、先生と相談しながら食べられる量を盛り付けてもらい、食べきる喜びを実感してもらいます。苦手な物でも少しは食べてみる!と挑戦している子も多々見られます。
毎日の食事を通じて、ジブンデ選び、ジブンデ選んだことの達成を感じてもらい、自己肯定感につながる大切な活動をしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
自転車駐輪場あり
ベビーカー置き場あり
エレベーターあり
園庭に遊具あり
監視カメラあり
保育方針
担当制保育
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
戸外活動
体操
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
保護者会あり
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員60〜100名
土曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
献立表配信
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 近くには自然豊かな公園がたくさんあります
保育園からの徒歩圏内にはたくさんの公園があり、季節ごとの自然に触れる機会がたくさんあります。春はお花見をし、夏は虫探し、秋の紅葉を楽しみ、冬は池の氷や霜柱を体験します。
- 絵本などの貸し出しも実施しています
色々な絵本の他、大人が読む本もあり、保護者の方も利用されています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 白楽あいいく保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒221-0065神奈川県横浜市神奈川区白楽100-5
- アクセス
- 東急東横線白楽駅から徒歩で1分JR東海道本線(東京-熱海)横浜駅から自転車で15分JR横浜線横浜駅からバスで22分
- 設立年
- 1972年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 9 12 15 18 18 18 - 在園児 77 6 12 14 12 17 16 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15 7 2 2 2 2
- 利用料金
保育料 横浜市基準に準ずる
延長保育料 横浜市基準に準ずる 夕方の補食を希望される場合は1食100円です
一時保育料 半日(9時から13時)1,200円 1日(9時から17時)2,400円 一時保育は1歳6か月から2歳児を対象としています
その他 幼児は給食費:月6,500円(主食費2,000円、副食費・おやつ代4,500円)
- 園長
- 濱田 理香
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0454322889
- メール
- hakurakuaiiku@heartful-k.org