メッセージ MESSAGE
のびのびと成長できる笑顔あふれた園
日々の保育の中で子供達が安心して過ごせる場所で「明日も保育園に行きたい」と思えるような園を目指します。自然に触れ、四季の移り変わりを感じながらのびのびと育ってほしいと思います。外に出て刺激を受け色々な発見をし喜びを感じてほしいと思います.
保育の特徴 NURTURE FEATURE

小規模保育
きらぼし保育園 俊徳道園は定員12名の小規模保育。子供達一人一人に寄り添い手厚い保育が可能です。

園内調理のおいしい給食
国産材料を使用し毎日園内で調理した安心安全のおいしい給食を提供します。一人一人の子供達に合わせた量で完食をする喜びを感じてもらえるように調整いたします。

延長保育対応
きらぼし保育園 俊徳道園では入園面談時におおよその託児時間を事前に聞かせていただいております。毎月登園カレンダーをお渡しし、翌月の登園時間や登園日、休園日をご記入いただいております。延長料金は発生いたしません。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 安心安全の施設設備
子供達の安全を最大限に考慮し、誤飲をしないサイズのおもちゃを利用しております。雨の日でも体が動かせるような遊具も用意し、ストレスがたまらないように運動を取り入れます。おもちゃ、遊具は毎日の消毒を徹底して行います。
保育理念・方針 POLICY
子供達一人一人の個性を大切に尊重しながら愛情を持って子供に接し、笑顔あふれた園を創ります。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- きらぼし保育園俊徳道園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒577-0809大阪府東大阪市永和1-25-1Celeb布施東202
- アクセス
- JRおおさか東線JR俊徳道駅から徒歩で1分近鉄大阪線俊徳道駅から徒歩で2分近鉄奈良線河内永和駅から徒歩で11分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:00~20:00 土曜 7:00~20:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他4 7 1 0 1
- 利用料金
保育料 0歳 (地域枠)25000円(連携枠)22500円、1~2歳 (地域枠)20000円(連携枠)18000円、3~5歳 無料
その他 カラー帽子 1500円、保険代(スポーツ振興センター)365円/1年間
- 電話
- 0643075710
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。