実際に通った保護者に聞いた口コミ
浦安きらきら保育園の
ココがオススメ!
2歳児クラス/女性/40代
投稿:2025年6月
thumb_up先生の人柄が素敵
我が子を担当された先生でなくても、皆さんで子供達を見てくれているんだと感じます! 帰りに顔を合わせると「〇〇くん、今日ダンス頑張ってましたよ~」とか、他のクラスの先生方も今日あったエピソードを聞かせてくれたりします。 なので、子供達も不思議と皆さんに懐いていて、普段から皆さんでコミュニケーションをたくさん取っていてくれてるんだと、安心して預ける事ができます!
1歳児クラス/女性/40代
投稿:2025年6月
thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている
子供たちそれぞれの月齢やペースに応じて無理のない保育をして頂いていると思います。気分が乗らない時は無理に皆と同じ遊びを強要することもなく様子を見守っていてくださるようで助かってます。
1歳児クラス/女性/30代
投稿:2025年6月
thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている
こども達の気持ちを尊重してくれる先生方です。 0歳の頃から預けていますが、イヤイヤして泣いてしまう時は「いまこんな気持ちなんだね〜」と穏やかに見守ってくださり、 やってみたい!という気持ちの時は尊重して進んでいろんなことを後押ししてくれます。
2歳児クラス/女性/30代
投稿:2025年6月
thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている
まず、子どもが嫌がらずに楽しんで通園している姿から、いつも楽しく過ごさせてもらっているのだなと感じています。 また、数年通っていますが、担任の方との面談時(年一回)に伝えていただける成長ポイントが、家庭で感じている点と相違ないことが多いです。そこへの対応も納得のいくもの(家庭での対応と同様であることが多い)であり、しっかりと考えていただいていると感じています。
2歳児クラス/女性/30代
投稿:2025年6月
thumb_up連絡アプリなどのデジタル化が進んでいる
上の子は他の公立保育園でしたが、布団カバーの準備や色鉛筆、クレヨン、画用紙等ね用意が大変でしたが、きらきら保育園はコットの使用や保育園が用意して頂けるので親の負担が少ないです。一クラスあたりの人数は少ないですが、近隣の保育園と集まる機会も作ってくださっているので、小学校就学に向けてお友達も増えるといいなぁーと思います。
3歳児クラス/女性/30代
投稿:2025年6月
thumb_up先生の人柄が素敵
魅力はたくさんあるのですが、一番は担任以外の先生が他のクラスの子供の様子も把握していることです。体調不良後の登園では、すれ違う先生に、元気になってよかったねー!待ってたよー!など声をかけていただくことが多いです。担任の先生を中心に、園長先生も含め、先生方が子供の様子をしっかり見てくれ、気になることは逐一報告してくださるし、親が疲れていると声をかけてくださったり、親のケアまでしてくださる、素敵な保育園です。
2歳児クラス/女性/40代
投稿:2025年6月
thumb_up先生の人柄が素敵
クラスの担任関係なく子供の事を把握していて、声を掛けて下さります。 沢山の先生と関わる事が出来るので、子供達も安心できている様です。 帰ってくると、毎日先生との関わりのお話をしてくれて保育園に行くのが楽しい様です。 親も安心して、預けられる事が出来ています。
2歳児クラス/30代
投稿:2025年6月
thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている
イヤイヤ期の娘が登園時に大泣きしていると、すかさずサポートしてくれて、娘に寄り添った声がけや、その時の状況に応じた預け入れをしてくれます。 涙の登園が続いていると、親も心苦しくなりますが、連絡帳やお迎えの時に「あの後は直ぐ機嫌を取り戻して〇〇で遊んでましたよー」等、その後の様子をしっかり伝えてくれるので、子どもにも親にも寄り添ってくれてるなと感じます。
0歳児クラス/男性/40代
投稿:2025年6月
thumb_up先生の人柄が素敵
担任の先生と担任外の先生が、分け隔てなく明るく挨拶をしてくれ、子供の名前や状態もみなさんが共有してくれています。 送りやお迎えの時など、いつも子供に寄り添って対応してくれており、その日の様子や出来事、成長ぶりなどをこまめに共有してくれて安心できます。 子供に関するママの悩みなどにも気配りしてくれて助かっています。 迎えに不慣れな祖父が迎えに行った際にも、先生方にいろいろと協力をいただきありがたかったです。
0歳児クラス/女性/20代
投稿:2025年6月
thumb_up保育・学びに力を入れている
私が幼稚園へ通っていた時「園庭」で遊ぶのが大好きでした。園庭での楽しい記憶が今も鮮明にあるので、子供の保育園は園庭がある園しか見学に行きませんでした。 5園見学へ行き、きらきらのここが良いと思った所①保育料の中で「英語」「体操」等をやってくれる所! これが一番の決め手です。他の園では、公立園→実施なし・私立園→追加料金だったので、家計の負担にならず習わせてくれる所はすごく魅力的でした。 ○きらきらに落選してしまったけど、入りたかったお友達数人から聞いた、きらきらのオススメポイント ①園庭がある②エプロンの持ち込みがない③園庭にシェード?屋根?がついてる④水遊びがある→公立園では実施なし⑤施設が綺麗⑥手ぶら登園ができる
浦安きらきら保育園
見学予約OK
- location_on
千葉県浦安市当代島
- schedule平日 7:00~20:00 土曜 7:00~18:00
- child_care
生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス