メッセージ MESSAGE
環境と食育を大切にする保育と子どもによりそう保育を
世界遺産と自然に恵まれた環境の中で、心身とともに健康で、豊かな感性を育て人間力の基礎を培います。子どもの自尊感情を育み、意欲と主体性を育てるための保育環境に取り組んでいます。そして、世界遺産にふれ、日本の文化に親しむ機会があったり、環境保育の充実・乳児担当制・テーマ制保育を行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

世界遺産である薬師寺周辺の四季折々の自然や動物と触れ合います
世界遺産に登録されている薬師寺の近くにあるため、周辺のお散歩に出かけることも多くあります。そ薬師寺周辺の四季折々の自然と触れ合いながら、のびのびと子どもたちが成長できるように取り組んでいます。春には桜を見に行ったり、秋にはどんぐり拾いや姉妹園の畑でお芋ほり体験、その他野鳥や亀などの動物と触れ合ったりと楽しく過ごしています。

様々な遊びを通じて、子ども達の自主性を育てる工夫をしています
子ども達の自主性、主体性を育てるために様々な発達を促す遊びのコーナーを複数設置しています。
子ども達が、今日はこの遊びにしよう、明日はこの遊びにしようと自分たちでやりたい遊びを見つけて成長できるように個々に応じた言葉がけや援助をしています。また、3歳児からは外部講師による英語教室や5歳児は文字教室、畑で野菜を育てたりなど遊びだけではない保育も行います。

乳児クラスは担当制保育にしています
乳児クラスに関しては、先生一人一人が子どもたちにとってのお母さん的な存在になり、安心感を感じていただけるように担当制保育を行っています。日々の保育活動において、情緒的応答性や様々な能力を読み取る敏感性を伸ばしていくことをテーマに取り組んでいます。

幼児クラスからは、プロジェクト保育を行っています。
3歳児からは月ごとでテーマを決めて保育活動を行っています。
例えば、夏は水遊び、夏祭り、冬はクリスマスなど、一つ大きなテーマを決めて、準備を行っていきます。準備を重ねていく段階で、もっとこうしようというような工夫や意見を出したり、実現した時の達成感を感じてもらえるように取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 子どもたちが走り回れる広い園庭
砂場や遊具がある広い園庭で、子どもたちが楽しく遊べるような造りにしています。
- 子どもたちが安心感を感じていただける空間
ダイニングスペースと寝室、遊び場などを別々の空間にしています。別々にすることで、できるだけ自宅にいるような安心感を子どもたちに与え、ストレスなく遊んでもらえるような環境を作っています。
- 広々としたエントランス
広いエントランスから各部屋へ…のびのび保育空間 このエントランスには季節ごと五月人形や雛人形などを飾っています。
保育理念・方針 POLICY

1.児童憲章に基づき、子どもの権利条約の理念にそった保育を大切に考えます。 2.豊かな環境と食育を大切にします。 3.園と家庭、地域との連携を密に人と人とのふれあいを大切にします。 4.子ども自身の「自立と自律」を支援し、自尊感情を大切にします。 5.養護と幼児教育は一体と考え、豊かな人間性を持った子どもに育てます。
求人情報 RECRUIT
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 西ノ京みどりの園保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒630-8043奈良県奈良市六条二丁目2-1
- アクセス
- 近鉄橿原線西ノ京駅から徒歩で11分近鉄橿原線九条(奈良県)駅から徒歩で20分
- 設立年
- 2011年
- 開所時間
- 平日07:00〜20:00土曜07:00〜17:00土曜日保育について 土曜日保育希望される方には、就労先の届出書類を提出していただいています。また、0歳児のお子さまは、幼児食(普通食)に移行してからの預かりとなります。ご了承ください。
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 在園児 100 8 18 18 19 19 18 -
- 園長
- 西川 愛
- 保護者連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0742818011
- メール
- info@midori-no-sono.com
- webサイト
- http://midori-no-sono.com
- 法人名
- 社会福祉法人健仁会
よくある質問
西ノ京みどりの園保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
西ノ京みどりの園保育園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
西ノ京みどりの園保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
西ノ京みどりの園保育園を運営している社会福祉法人健仁会の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、奈良県奈良市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?
相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。
応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問合せをご希望の場合も【施設に問い合わせる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。
申込後、西ノ京みどりの園保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
西ノ京みどりの園保育園の姉妹園
西ノ京みどりの園保育園を運営する社会福祉法人健仁会の運営施設一覧(全2施設)