search地図から探す
verified公式
認可保育園 / 東京都杉並区

にじのいるか保育園 杉並松の木

連絡帳アプリ
毎日の記入がラクラク、便利!
連絡帳アプリを導入しています

見学予約OK

  • location_on

    東京都杉並区松ノ木1-12-38 地図keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:15~20:15 土曜 7:15~20:15
  • child_care

    生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス

園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2025年4月25日

最終更新日: 2025年4月25日

メッセージ MESSAGE

子どもたちが「自分らしく」いられる 保育園を目指します。

一人ひとりを大切にし、ありのままを表現し、こどもたちが自分らしくいられる保育園を目指します。「子どもの気持ちに寄り添う保育」を大切に、子どもたちとかかわりを持ち、保育園が地域や友達、保護者や保育者との関りを体験できる場となり、人との関係を通して育てます。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

体験型プログラム

体験型プログラム

姉妹校の専門学校やグループ企業との連携による“あそび”を通した活動。子どもは、興味があることには一番意欲を持って取り組むため、興味を持った時が一番成長する時です。そして、子どもが一番興味を持つことが“あそび”であり、“あそび”から学びへとつながって成長していきます。(例:体操教室、音楽教室、英語教室、科学実験教室、造形教室、チアダンス教室)

地域交流活動

地域交流活動

子どもたち自身が「自分が地域をつくる一員なんだ」「地域の方に愛されている」と感じられるように、様々な取り組みを通して交流を深めています。(例:親子あそび・地域の施設のおじいちゃんおばあちゃんと伝承遊び交流、季節のイベントを楽しむ)

食育の取り組み

食育の取り組み

五感を育てる食育を目指します。給食は大切なコミュニケーション。食べる意欲を大切にしています。園独自の食育計画をもとに、個々の発達状況に合わせて給食の提供を行います。(例:おはなしメニュー、行事食、郷土料理・世界の料理、栽培活動・クッキング)

ポートフォリオ

ポートフォリオ

ご家庭と連携して、子どもたちの意欲を自信へつなげる。活動を通して得た気づきから子どもの意欲や自信を育むために、保育園での様子を写真に撮って保育者のコメントともにご家庭へ情報発信しています。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり
プールあり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
自転車駐輪場あり

保育方針

担当制保育

取り入れている保育活動

読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
異文化交流
戸外活動
体操
絵画・造形活動

施設運営

保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持参不要
おむつ持ち帰り不要
保護者会あり
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ

施設形態・体制

定員60〜100名

保護者向け連絡アプリ

登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信

入園可能月齢

生後57日から入園可能

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 園舎
    園舎

    明るく広い2階建ての園舎です。砂場のあるこじんまりとした園庭は子どもたちの大好きな遊び場、でも元気いっぱいの子どもたちは近隣の緑豊かな公園へ出かけることが多いです。

  • 保育室1
    保育室1

    大きな窓からすぐに園庭に出て遊べるお部屋です。

  • 保育室2
    保育室2

    2階のお部屋も日差しがたっぷりです。

保育理念・方針 POLICY

にじのいるか保育園 杉並松の木の保育理念・方針

【保育理念】キャリア教育を通して未来を担う子どもたちの「生きる力」を育む。 【保育目標】一人ひとりの“自己肯定感”を高め、可能性を広げていく保育。 【保育方針】安心・安全な環境のもと、保護者・地域・社会とのつながりを大切に、子どもの心身の発達に必要な五感の成長を“あそび”を通して育みます。

施設の概要 OVERVIEW

にじのいるか保育園 杉並松の木の施設イメージ
施設名
にじのいるか保育園 杉並松の木
施設形態
認可保育園
住所
〒166-0014
東京都杉並区松ノ木1-12-38
アクセス
東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪)新高円寺駅から徒歩で15分
京王井の頭線 永福町からバスで7分
JR 高円寺駅からバスで7分
設立年
2016年
開所時間
平日7:15~20:15(延長保育 18:15~20:15)
土曜7:15~20:15(延長保育 18:15~20:15)
日曜・祝日-

備考:

延長保育 18:15~20:15
休園日 日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
受け入れ年齢
生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員8061215151616-
在園児7861215151416-
職員2623311115
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
1732212
園長
にひら つまき
保護者向け連絡アプリ
導入済み
電話
0364546625
メール
matsunoki@nijinoiruka.ed.jp
webサイト
https://www.nijinoiruka.ed.jp/
法人名
学校法人 滋慶学園 

よくある質問

にじのいるか保育園 杉並松の木のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

にじのいるか保育園 杉並松の木に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

にじのいるか保育園 杉並松の木と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?

にじのいるか保育園 杉並松の木を運営している学校法人 滋慶学園 の施設一覧は、こちらをご覧ください。

園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。

問い合わせ後、にじのいるか保育園 杉並松の木から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

にじのいるか保育園 杉並松の木の姉妹園

にじのいるか保育園 杉並松の木を運営する学校法人 滋慶学園 の運営施設一覧(全4施設)

学校法人 滋慶学園  にじのいるか保育園 氷川台
verified公式
認可保育園 / 東京都練馬区

見学予約OK

学校法人 滋慶学園  にじのいるか保育園 南葛西
verified公式
認可保育園 / 東京都江戸川区
学校法人 滋慶学園  にじのいるか保育園杉並井草
verified公式
認可保育園 / 東京都杉並区

見学予約OK

一時保育相談OK

学校法人 滋慶学園  学校法人滋慶学園みんなの遊々保育園
認証・認定保育園 / 東京都江戸川区

近隣の保育施設

杉並ゆりかご保育園
verified公式
認可保育園 / 東京都杉並区

見学予約OK

一時保育相談OK

東京立正保育園
認可保育園 / 東京都杉並区
もりのなかま保育園松ノ木園
認可保育園 / 東京都杉並区

見学予約OK

松ノ木保育園
認可保育園 / 東京都杉並区
Picoナーサリ和田堀公園
認可保育園 / 東京都杉並区

見学予約OK

保育ルームたんぽぽ
認可外保育園 / 東京都杉並区
杉並東洋幼稚園
幼稚園 / 東京都杉並区
杉並ひまわり保育園
認可保育園 / 東京都杉並区
株式会社Smile Project キッズガーデン杉並堀ノ内
verified公式
認可保育園 / 東京都杉並区

見学予約OK

左内坂幼稚園
幼稚園 / 東京都杉並区
杉並保育園
verified公式
認可保育園 / 東京都杉並区

見学予約OK

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構