メッセージ MESSAGE
miraiに花開く、保育と教育を実践していきます。
30年以上に渡る乳児保育で培った個々の主体性を尊重した保育内容。 様々な経験・体験活動の実践による就学に必要な要素を 最大限盛り込んだカリキュラムをベースとした幼児教育内容。 その両面から、こどもたちのグローバルなmiraiが 創造されていくようサポートしていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

伸び伸びと体験する
園児一人ひとりが安心し、信頼できる環境の中で、さまざまな活動に伸び伸びと取り組み、体験します。

生きる力を身につける
命の大切さ、思いやりの心を基盤に、自分で考え行動できる自立力(=生きる力)を養います。

遊びからいっぱい学ぶ
自分で考え、遊ぶことを通じ、乳幼児期に必要な、心と体の調和のとれた発達をサポートします。

一人ひとりを大切に
園児一人ひとりの性格や生活環境、発達の違いを見つめ、大切にし、細やかな保育・教育を行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
自由・平等・友愛 〜生きる力を豊富な体験活動により培う〜
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式 
- 5月 - おやこ遠足、こどもの日会 
- 6月 - 歯科検診、水遊び、プラネタリウム 
- 7月 - 七夕会、プール開き、おとまりキャンプ 
- 8月 - なつまつり 
- 9月 - クラス参観、内科検診、幼児バス遠足 
- 10月 - 運動会 
- 11月 - 七五三参り 
- 12月 - 作品展、クリスマス会 
- 1月 - 新春もちつき会 
- 2月 - まめまき会、生活発表会 
- 3月 - 内科検診、ひなまつり会、おわかれ遠足、卒園式 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- mirai華花保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒463-0071愛知県名古屋市守山区新守町69
- アクセス
- JR中央本線(名古屋-塩尻)新守山駅から徒歩で5分名鉄瀬戸線守山自衛隊前駅から徒歩で25分
- 開所時間
- 平日 - 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) - 土曜 - 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 67 - 9 - 11 - 11 - 12 - 12 - 12 - - 
- 利用料金
- 保育料 - 0円~64000円/月(世帯年収により変動します) - 延長保育料 - 1日100円〜200円+おやつ代50円 - その他 - 幼児クラス ● 制服23000円程度 ● 教材用品5000円程度 乳児クラス ● 用品等1000円程度 ● 給食費:月額5200円(主食費:700円、副食費:4500円)(3歳以上児) ● 講師活動実費負担費:月額2500円(3歳以上児) ● 月の絵本代:月450円程度 年長クラスのみ お泊まり保育、プラネタリウム見学等の費用10000円程度/年 幼児クラス バス遠足費用2000円程度 保護者会費年額3000円 
- 電話
- 0527998711
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。









