search地図から探す

実際に通った保護者に聞いた口コミ

第二エミール保育園の
ココがオススメ!

22
  • 女性

    3歳児クラス/女性/40代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    長男からお世話になっています。 先生方を長年の拝見していますが、全然変わらない温かい対応や愛を感じるメッセージなど、子どもを通して感じます。 安心して通わせられる素敵な保育園です!

  • 女性

    2歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる

    年少クラスからは毎日の個人連絡帳がなくなりますが、動画で保育の様子を送ってくれるのでそれをみるのが楽しみです。また、何かあった際は小さな出来事でも個人連絡で教えてくれたり、迎えの際に様子を教えてくれたりと心配りが嬉しいです。 クラスの先生だけではなく調理の先生や事務の先生も子どもの名前を覚えており子どもと接する様子をみるとアットホームさを感じます。

  • 女性

    0歳児クラス/女性

    thumb_up先生の人柄が素敵

    特に担任の先生方みなさん優しく笑顔で、保護者への伝え方も丁寧で素敵だと思います!朝先生の顔をみると子供もニコニコになり、安心しているんだなと感じます★ コドモンでの連絡も丁寧で、毎日写真も2〜3枚送ってくれます! 前園では、土曜保育というと嫌がられ、元気でも熱があるとすぐ呼び出されてとにかく仕事が働きづらく感じていました。 エミール保育園は土曜保育も嫌な顔せず、私用でも短時間なら預けて大丈夫と、とにかく保護者にも優しい園だなと感じています。熱があっても元気なら様子を見てくれたり、仕事も働きやすいです! 子供にも保護者にも優しく、ここでよかったと思える保育園です!!おすすめです!

  • 女性

    4歳児クラス/女性/40代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    先生方始め職員の皆さん全員がとてもあたたかく、明るく元気に接して頂いて、園の雰囲気も全体的にとても良いです。通い始めて4年目ですが、一度も嫌な思いをしたことがありません。子供の性格や素質も尊重してくれていて、のびのび楽しく保育をして下さってるなと感じています。先生に相談してもすぐに返答してくれますし、子供の成長に合わせて融通も効かせてくれます。

  • 女性

    0歳児クラス/女性/40代

    thumb_up連絡アプリなどのデジタル化が進んでいる

    色々他にも沢山良いところはあります! 特にお便り帳や連絡等アプリで見れるのは有難いです!写真付きも見るのが楽しみになります!

  • 女性

    1歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    子供のその時その時の感情ややりたいことに寄り添ってくれて無理強いはしないところ

  • 女性

    2歳児クラス/女性/40代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    とにかく保育環境が素晴らしい! 先生、施設の保全・美化、全てにおいて安心し、信頼して子どもを預けられます! 先生方の温かく細やかな保育に感謝する毎日です。

  • 女性

    1歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる

    遠方からの引越しで転園になり、子供の環境の変化などで不安な事も沢山ありましたが、先生方の人柄、毎日のお写真付きの連絡帳や献立を送って下さり、いつも子供と今日は○○したんだねーってお写真見ながらお話したり、とても安心して預ける事が出来ています!困った事や注意して見てて欲しい事も、すぐに共有してくれたり、報告してくれたり、子供も名前で呼びあったり楽しそうに遊んでて、施設も綺麗で本当に第2エミール保育園に入園出来て良かったなぁっていつも思います!

  • 男性

    4歳児クラス/男性/40代

    thumb_up設備が充実している

    駐車場が屋根付きなので土砂降りでも濡れない!! 超オススメ!!

  • 性別 その他/回答しない

    0歳児クラス

    thumb_up連絡アプリなどのデジタル化が進んでいる

    写真を添えての連絡帳、園での様子が見れて嬉しいです!

verified公式
認可保育園 / 沖縄県那覇市

第二エミール保育園

口コミあり口コミあり
実際に通った22人の保護者が回答!

見学予約OK

  • location_on

    沖縄県那覇市国場1181-7

  • schedule
    平日 7:30~19:00 土曜 7:30~18:30
  • child_care

    生後6ヶ月〜5歳児クラス

保護者向け連絡アプリ
掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構