メッセージ MESSAGE
「礼儀・感謝・素直」心身ともに健やかに
げんきにあいさつができます(礼儀)・よろこんで「ありがとう」がいえます(感謝)・「ごめんなさい」がすぐいえます(素直)、を保育目標とし、心身ともに健やかに育成されるよう支援いたします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

戸外あそび・園外保育
四季折々の自然と直に触れ合い、のびのびと遊んでいます。

異年齢交流
同年齢児はもちろん、異年齢児とも日々仲良く毎日を過ごしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
 小人数のこども園 小人数のこども園- 当園は旭川市の北部に位置し、利用定員37人の小さな認定こども園です。活動の場面に応じて園児の一人ひとりの個人差等に配慮した教育・保育を行っております。 
保育理念・方針 POLICY
子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進する場となるよう努める。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園進級式 
- 5月 - 親子遠足 
- 6月 - 運動会、社会見学(年長) 
- 7月 - 東鷹栖地区ふれあい祭り 
- 8月 - もりっこまつり 
- 9月 - 興国神社際、遠足 
- 10月 - 発表 
- 11月 - 全体参観日(お買い物ごっこ) 
- 12月 - お餅つき会、クリスマス 
- 1月 - 雪中運動会 20日、法人カルタ大会(年長) 
- 2月 - 冬の自然体験(年長) 
- 3月 - ひなまつり会、卒園式 
- その他 - 誕生会、避難訓練、身体測定 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園東鷹栖森のこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒071-8104北海道旭川市東鷹栖4条5丁目639 番地 162
- 開所時間
- 平日 - 7:30~18:30 - 土曜 - 7:30~18:30 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 40 - 5 - 5 - 6 - 8 - 8 - 8 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 15 - 2 - 1 - 1 
- 利用料金
- 一時保育料 - 1号認定:400 円/日(土曜日及び夏・冬・春休みは 800 円) - その他 - 1号認定子ども 3000 円/月(夏・冬・春休み分は返金します) (土曜日、夏・冬・春休みに食した場合は 150 円/日) 2号認定子ども 4500 円/月、日本スポーツ振興センター負担金 210 円 
- 電話
- 0166736911
- メール
- morinokodomoen@wing.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。






