メッセージ MESSAGE
明るく、なかよく、元気なこども
ひとりの人の生涯にとって、明るく仲良く元気な乳幼児期を過ごすことができたなら、たとえそれが平凡な毎日の積み重ねであったとしても、その子にとっては大きな財産であり、その後の人生を生き抜く大きな力となると、私たちは考えています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体操教室
幼児体育指導経験者の当園職員が行います。幼児期に行う体操は、運動能力の向上につながります。子どもたちは楽しみながら運動しています。

造形教室
西日本短期大学保育学科の先生をお呼びしています。「あるもので、つくれる・あそべる・たのしめる」そんな素朴な創造性を育んでいます

英会話教室
ECCの先生を園にお呼びしています。外国人の先生と日本人の先生に担当していただき、遊びながら英語に触れることができる楽しい教室を実施しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 保育室
全部屋に大きな窓があり、日差しが差し込む明るいお部屋となっています。
- 園庭
子どもたちが水遊びをしたり、てんとう虫やセミ、ダンゴムシなど小さな生き物に触れたりする発見の場所を、大きな3本のシンボルツリーが見守っています。
保育理念・方針 POLICY
母体である学校法人松原学園はキリスト教を背景として設立された学園です。「喜ぶものと共に喜び、泣くものと共に泣きなさい」という聖書の言葉を根幹にすえ、常に子どもの現在と将来の幸せを考えた共感の保育 を目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
歓迎遠足
6月
保育参観
7月
終業式(1号児夏季休業)、消防署見学(5歳児)
8月
始業式、カレーパーティ(45歳児)
10月
運動会、芋掘り、観劇会
11月
秋の遠足(45歳児)、警察署見学(4・5歳児)
12月
クリスマス会、終業式(1号児冬季休業)、お遊戯会
1月
始業式
2月
音楽会(3歳以上児)
3月
お別れ遠足(3歳以上児)、卒園式、修了式(1号児春季休業)
その他
毎月1回、避難訓練、礼拝を行います。2カ月に1回、誕生日会を行います。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園ひかりと風とサクランボ
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒819-0164福岡県福岡市西区今宿町205
- アクセス
- JR筑肥線(姪浜-西唐津)今宿駅から徒歩で18分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 下限14200上限83200(世帯年収により変動)
- 電話
- 0928057100
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。