メッセージ MESSAGE
「子どもたちのため」。それが私たちが一番大切にする想いです。
●本園は近隣に平和公園があり、街中にありながらも、緑に囲まれ、お散歩などを通して、一年中四季の移り変わりを感じる事ができます。 ●やさしく家庭的な雰囲気の中で一人ひとりが安心して穏やかに過ごし、規律正しい生活を送れるように心がけています。
施設の特徴
設備・環境
園庭あり
プールあり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
保育方針
担当制保育
積極的に取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
戸外活動
絵画・造形活動
施設運営
研修が充実している
ICTツール導入
産休・育休取得実績あり
男性保育士在籍
実習生受け入れ実績あり
施設形態
定員100名以上
労働環境 ※新卒1年目の保育士(正社員)の場合
家賃補助あり
社会保険完備
交通費支給
ボーナスあり
月収20万円以上
制服貸与あり
服装・髪型自由
保育理念・方針 POLICY
●本園は浄土真宗本願寺派のお寺の保育園です。「まことの保育」の方針に基づき、毎日の礼拝や仏教行事を行い、日々の生活を通して、いのちの大切さや感謝の気持ちを育てていきます。 ●十分に養護のゆきとどいた環境のもとに、くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を適切に満たし、生命の保持及び情緒の安定を図ります。 ●健康、安全など生活に必要な基本的な生活習慣や態度を養い、心身の健康の基礎をつちかうよう心がけています。 ●人とのかかわりあいの中で、人に対する愛情と信頼感、そして人権を大切にする心を育てるとともに、自主、協調の態度を養い、道徳性の芽生えをつちかいます。 ●自然、社会についての関心、興味を育て、豊かな心情、思考力の基礎をつちかいます。 ●生活の中で、言葉への興味、関心を育て、話したり、聞く態度や豊かな言葉をつちいます。
求人情報 RECRUIT
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 中島保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒730-0811広島県広島市中区中島町7-2
- アクセス
- 平和記念公園から徒歩3分
- 設立年
- 1952年
- 開所時間
- 平日07:15〜18:15土曜07:15〜18:15延長保育事業:開所日の18:15〜19:15 閉園日は日曜日、祝日、12月30日〜1月4日
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 108 12 18 18 20 20 20 - 在園児 94 5 12 18 20 20 19 -
- 園長
- 上園 恵水
- ICTツール
- 導入済み
- 電話
- 0822430372
- メール
- nakajima.hoikuen@gmail.com
- 備考
- ●本園は近隣に平和公園があり、街中にありながらも、緑に囲まれ、お散歩などを通して、一年中四季の移り変わりを感じる事ができます。 ●やさしく家庭的な雰囲気の中で一人ひとりが安心して穏やかに過ごし、規律正しい生活を送れるように心がけています。 ●幼児、乳児室とも全室冷暖房が完備されています。 ●給食、おやつは、管理栄養士が献立を作成し、アレルギーのお子さまは話し合い相談に応じながら、除去食、代替食の提供を実施しています。 ●室内、戸外で十分に体を使い、あそびを通して、好奇心やチャレンジ精神を養い、意欲的に取り組む力が身に付くよう、日課のある保育を行っています。 ●月1回、年長児を中心に、食育、けん玉指導、絵画指導、書道、茶道などに取り組み、集中力や感謝の心を育んでいけるよう、いろいろな体験を行っています。