施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- わかくさ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒196-0034東京都昭島市玉川町五丁目15番26号
- 周辺環境
保育園の周辺には、住宅や団地があり静かな環境です。
- アクセス
- JR青梅線 中神駅から徒歩10分
- 設立年
- 1956年
- 開所時間
- 平日 7:00~18:00土曜 7:00~18:00
延長保育について
午後: 18:01~19:00
- 通園時の持ち物
着替え ハンカチ(幼児のみ)
- 受け入れ年齢
- 0歳から5歳
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 150 10 28 28 28 28 28 - 在園児 163 17 27 30 29 29 31 - 空き人数 1 0 0 0 1 0 0 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他41 4
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 639 247 220 77 38 32 25 申込数 2287 555 998 493 196 39 6 入所決定数 575 195 231 88 43 14 4 対象年月: 2025-04
備考: 申込数は、第6希望までの合計人数になります。
- 利用料金
- 金額 ¥27,000
布の貸しおむつ(0歳 1歳)2枚1組40円 使った枚数の集金 貸し出しのできない物 パンツ400円 タオル130円 副食費4800円/月 延長料金 乳児5000円/月 幼児3000円/月
- 保育の特色
- 行事は、幼児クラスのみの参加になります。日々の保育の延長上に位置づけてあり子どもたちと相談を重ねながら取り組んでいます。保護者の方が参加する行事は、11月に行なっている「運動会」になります。保護者の方も競技に参加してもらい一緒に楽しみます。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
ひとりひとりすべての子がその子なりに、最善の成長、発達を遂げるよう、常に最も望ましい質の高い援助の提供を目指す。職務従事者が最善の仕事ができるよう処遇や環境の質の維持に努める。
教育・保育の内容等:モンテッソーリの理念を根幹として、自主的個別保育を目標として、0.1歳、1.2歳及び3歳以上の縦割りクラス編成を原則とする。
- 園長
- 西川久美子
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭と代替園庭代替園庭名: 玉川児童遊園 中神公園 いこい公園 はっせい公園 昭和公園
- 電話
- 0425440055
- メール
- info@wakakusahoikuen.com
- 法人名
- 社会福祉法人 みきの家
- 令和7年4月保育施設入所申込み人数や入所最低点の一覧
- https://www.city.akishima.lg.jp/s058/010/010/010/20250325163814.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の48時間前まで