メッセージ MESSAGE
はたらく女性の一人ひとりが幸せに過ごせる環境を
自分の大切な人を、最高に大切にしてくれる、いいこともいやなことも話ができる人がいる。 〇〇ちゃんママではない、ジブンとしていられる時間がある。 地域の中にある、もう一つの「ただいま」をいえる場所。 そんな安心をお届けする存在として、これからもK’sgardenにできることを積み重ねていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
献立レシピの配布
「家でも作ってあげたいんです」という保護者の方の声を受けて、人気メニューやリクエストのあったレシピをご提供しています。
レシピは玄関に置いてあり、いつでもお持ち帰りいただけます。
目線花壇
草木が生えているところを横からも観察できるように、地面だけでなく、子どもの目線の高さの花壇。
上からでは見えない、葉っぱの裏側や土から生えている部分など、間近で観察しています。
就学準備
卒園後は子どもたちだけで歩くことが増えるので、地域の道を知ることが大切。
雨の日に、ここは大きな水たまり、傘をさすとここは狭い、と気付くことも。
災害時に備え、避難経路も歩きます。
ちぎる、観察する、育てる
園庭に「ちぎってもいい草花エリア」を設置。
おままごとの食材にしたり、においをかいだりして楽しんでいます。
摘みすぎると草花の元気がなくなることも、子どもたちは体験して学びます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
施設の環境 ENVIRONMENT
おむつ定額利用サービスおむつは、まとめてご持参いただき園児の個人用ロッカーでお預かりします。 また毎月定額で保育園の用意するおむつとおしりふきをご利用いただくこともできます。
布団カバー掛けなしお昼寝用の布団カバーは、お預けしていただくだけで大丈夫です。 乳児の布団には職員がカバーを掛けますし、幼児の布団には子どもと職員が一緒にカバー掛けをします。
ベビーカー置き場敷地内に、ベビーカー置き場を設けています。 その他、自転車通園で使用されるヘルメットや抱っこ紐も、園に置き場所を設けています。
保育理念・方針 POLICY
子どもが自ら発見し、感じ、表現すること。 そのためのあそびを作り続け、心を尊重すること。 私たちの保育は、子どもの心を受け取ることから始めます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
その他
英語、食育、クッキング、運動会、遠足、レクリエーション活動、ボランティア活動
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- K’sgarden鎌ケ谷保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒273-0115千葉県鎌ケ谷市東道野辺2-1-1
- アクセス
- 東武アーバンパークライン(柏-船橋)鎌ケ谷駅から徒歩で8分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 4 8 12 12 12 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15
- 利用料金
保育料 0円~65400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 閉園後の延長保育費:3000円/15分
その他 教材費:5540円/入園時 副食費:4500円/3歳~5歳のご家庭 軽食:200円/18時に園に残っている園児全員に提供、満1歳からの提供 バス遠足費:5000円/1回(実施の場合)、カリキュラム運営費:3000円/年2回
- 電話
- 0474049166
- webサイト
- K's garden 鎌ケ谷保育園 - 市川市
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。