メッセージ MESSAGE
育ち合う仲間、響き合う心、生命を創る
子どもたち・保護者・職員、一人ひとりを大切にする保育園です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

40年変わらぬ保育
荒馬や竹馬。伝統ある活動を40年間変わらず続けています。運動会で行う荒馬は迫力があり見ごたえ抜群です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広くてのびのび遊べる園庭です!
園庭があるので、元気いっぱい外で遊ぶ子どもたちがみられます。 5月のたけの子祭りでクラスでつくったお神輿を担いだり、10月の親子運動会や竹馬、サッカーも園庭で行っています。
- 屋上プールで水遊び
屋上にプールがあるので暑い夏は毎日水遊びをしています。
- 今日の給食はなにかな?毎日おいしい園内調理
園内の調理室で作られた新鮮な食材で給食を提供しています。
保育理念・方針 POLICY

1.共に生きる心を育てよう。 ひとり一人の心を大切にしながら集団生活を楽しみ、友達との様々な関わりを通して、共に喜んだり悲しんだりする共有体験を積み重ねることによって、共に生きる心を育てます。 2.生きる意欲を育てよう。 興味のもてる豊かな生活体験をいっぱい楽しむことによって、自分からやろうとする意欲を高め、生きる意欲を育てます。 3.豊かな感性を育てよう。 自然に親しみ、自然の美しさを知り、季節を感じる心を育てます。また、良い文化に親しみ、良い絵本・音楽・絵画・造形等を楽しむことによって、豊かな想像力や感動する心を育てます。 4.健康な心と体を育てよう。 太陽と風と土と水の恵みの中で、思いっきり遊びこむことによって、健康な心と体を育てます。 <特色>開園以来、保護者の皆様と手を携えて、様々な実体験を通して、「生きる力」を獲得する保育を行って
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
たけの子まつり
7月
プール開き、七夕
10月
運動会
12月
クリスマス
2月
節分
3月
ひなまつり会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- たけの子保育園
- 施設形態
- 認証・認定保育園
- 住所
- 〒252-0205神奈川県相模原市中央区小山2-5-9
- アクセス
- JR相模線南橋本駅から徒歩で12分JR横浜線相模原駅から徒歩で17分
- 設立年
- 1979年
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)土曜 7:00~18:00
延長保育18時~。土曜保育は延長保育ありません。
- 受け入れ年齢
- 5歳児クラスまで
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 110 6 12 18 24 25 25 - 在園児 100 7 15 18 18 21 21 - 職員 17 3 6 3 3 1 1 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21
- 利用料金
- 延長保育料
月額(3000円午後6時~6時30分※6時30分過ぎた場合500円別料金)(4500円午後6時~7時※午後7時過ぎた場合1000円別料金)1日当たり(500円30分未満)(800円30分以上)★開所時間を超えた保育を要する場合、1000円別料金
その他給食費(対象3歳以上の園児)月額(1000円主食費/5100円副食費)
- 園長
- 野村 信夫
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0427739113
- メール
- takenoko-hoikuen@alpha.ocn.ne.jp
- 法人名
- 社会福祉法人小山地域福祉会
よくある質問
たけの子保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
たけの子保育園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
たけの子保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
たけの子保育園を運営している社会福祉法人小山地域福祉会の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、神奈川県相模原市中央区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?
相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。
応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問合せをご希望の場合も【施設に問い合わせる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。
申込後、たけの子保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
たけの子保育園の姉妹園
たけの子保育園を運営する社会福祉法人小山地域福祉会の運営施設一覧(全1施設)