保育の特徴 NURTURE FEATURE

入園対象者
大分大学職員が保護者であること。0歳から小学校就学までの乳幼児。

園での食事
子ども達の成長に「食」というものは大きく拘ってくるものと考えます。
バランスの良い食事、アレルギー食や自然食の対応及び季節感のある給食を提供します。

戸外遊び・運動遊びについて
当園では年齢に応じた戸外遊び・運動遊びを積極的に取り入れます。
園の周りのお散歩や季節の移り変わりなどお子様が肌で感じる活動、
また、体を思いっきり動かせる活動などを取り入れて参ります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 『お子様を通じて社会貢献する』という理念のもと、お子様には、安全な環境の中で発達の保障(身体的発達・精神的発達)が得られるサービスを提供します。 ご両親には、「仕事」と「育児」の両立を支援します。 保育目標 ○ 生きる意欲のある子 ○ 心豊かな思いやりのある子 ○ 想像力と創造力の豊かな子 ○ 友達と楽しく遊べる子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 進級入園おめでとうの会 、4 月お誕生会 
- 5月 - 春のピクニック 、5 月お誕生会 
- 6月 - 虫歯予防デー 、健康診断 、6 月お誕生会 
- 7月 - たなばた会(保育参観) 、7 月お誕生会 
- 8月 - 夏のお楽しみ会 、8月お誕生会 
- 9月 - お月見会 、9月お誕生会 
- 10月 - 親睦会 、10 月お誕生会 
- 11月 - 秋の収穫体験 、11 月お誕生会 
- 12月 - クリスマス会 、健康診断 、12月お誕生会 
- 1月 - 新年お楽しみ会 、1月お誕生会 
- 2月 - 節分 、2月お誕生会 
- 3月 - ひな祭り会 、3月お誕生会 、巣立ちの会(発表会) 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大分大学なかよし保育園
- 施設形態
- その他
- 住所
- 〒879-5503大分県由布市挾間町医大ケ丘1-1
- 開所時間
- 平日 - 7:00~20:00(延長保育 19:00~20:00) - 土曜 - 7:00~20:00(延長保育 19:00~20:00) - 日曜・祝日 - 7:00~19:00 
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数保育士/ 
 幼稚園教諭保育従事者/ 
 保育補助栄養士/ 
 管理栄養士調理師 看護師 事務/ 
 その他13 
- 利用料金
- 保育料 - 月極保育料 0 歳児~1 歳児 41905 円/月(20952 円) 2 歳児~3 歳児 31429 円/月(15714 円) 4 歳児以上 29333 円/月(14666 円) - 延長保育料 - 延長保育料 210 円/30 分 終夜保育料 2095 円/回 (終夜保育 20:00 ~ 翌 7:00)※水曜日のみ 
- 電話
- 0975866608
- メール
- syokuin@oita-u.ac.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。









