メッセージ MESSAGE
わくわくWAKABA3つの"わ"
「非認知能力」「自然のなかで原体験」「グループダイナミクス」を元に長年培ってきた幼児教育の経験に保育の機能もプラスして2026年4月より別府市初の「幼稚園型認定こども園」として生まれ変わります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
通園バスあり
駐車場あり
ベビーカー置き場あり
エレベーターあり
避難場所が近い
監視カメラあり
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
戸外活動
体操
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
自園調理
紙おむつ使用
制服あり
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員60〜100名
土曜保育あり
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
お昼寝チェック
入園可能月齢
1歳から入園可能
保育理念・方針 POLICY
*こども一人ひとりの個性を大切にし、保護者から信頼され、地域に愛されるこども園 *遊びを中心とした楽しい集団生活の中で、豊かな体験を通して、21世紀を生き抜く力を育て、豊かな心・健やかな体・優れた知性を備えた、バランスのとれた人間の育成に努める。
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- わかば幼稚園
- 施設形態
- 幼稚園
- 住所
- 〒874-0917大分県別府市中須賀東町2組
- アクセス
- JR日豊本線別府大学駅から徒歩で10分深町バス停から徒歩で10分桜ヶ丘バス停から徒歩で10分
- 設立年
- 1964年
- 開所時間
平日 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:30、14:00~18:30) 土曜 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:30、16:30~18:30) 日曜・祝日 - 備考:
1号認定児は土曜日の利用はできません。 2・3号認定児の保育標準時間は7:30~18:30 2・3号認定児の保育短時間は8:30~16:30
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 40 0 4 4 6 15 11 - 在園児 41 0 0 1 14 11 15 - 職員 12 0 0 0 2 2 2 6 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 1 1 1 0 1
- 園長
- 武石 さおり
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0977660470
- メール
- wakaba-y@ctb.ne.jp
- 備考
2026年4月、園舎を新築し、別府市で初めての「幼稚園型認定こども園」として生まれ変わります。 これまで大切にしてきた幼児教育の経験に保育の機能もプラスして、もっと身近で安心できる園を目指します。 開所時間・定員数は2026年4月よりとなります。