メッセージ MESSAGE
無限の可能性を持つ園児の個性を大切に
乳幼児期からの英語教育に力を入れ、遊びや生活を通し、自然に英語を身に付けます。 少人数保育でゆったりとした雰囲気の中で手厚く、個々に合った保育を展開します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語教育について
当園では、0 歳児から就学前の子どもの年齢や発達に合わせた英語カリキュラムに沿って、歌や絵本、様々な教材を使って、ネイティブの先生と一緒に楽しく自然に英語が身につくように保育を行っております。

働く保護者を支援
保護者の皆様が、子育てと仕事を両立できる支援を行なっています。

子供達の個性にあった保育
個性にあった保育で、のびのびとした環境です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
園周辺に公園・自然が多い
駐車場あり
園庭に遊具あり
監視カメラあり
取り入れている保育活動
英語教育
戸外活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
布おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
お昼寝チェック
身体測定
入園可能月齢
生後6ヶ月から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 病児保育について
当園には、病児・病後児 保育室「Smile Basket」があります。 お子様の急な発熱で会社を休めない時、病気のお子様を預かってもらえる方が近くにいない時など、専門スタッフが看護保育を行います。
- 給食
完全給食です。
保育理念・方針 POLICY
保育理念 ・国際性・創造性を育む ・正しい心・豊かな心を育てる 保育方針 ・生活の中で言葉への興味や関心を育て、豊かな思考力・表現力を培う ・だれとでも仲良く遊び、思いやりのある心を育てる ・簡単な身の回りの事は自分で処理する力を育む
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
Easter 、 、入園進級式
5月
親子遠足、 5 月お誕生会
6月
プール開き
7月
七夕
8月
Summer Festival 、 、プール納会
9月
Sports Festival
10月
Halloween
11月
Labor Day 、(勤労感謝の日)
12月
CHRISTMAS RECITAL
1月
カルタ大会
2月
節分 、 、Valentine’s Day
3月
Doll Festival 、(ひな祭) 、 、卒園修了式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 丸信インターナショナル保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒839-0812福岡県久留米市山川安居野3-6-10
- アクセス
- JR久大本線御井駅から徒歩で18分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 30 6 6 6 3 3 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 12 1 5
- 利用料金
保育料 0歳児:47100円、1・2歳児:47000円、3歳児:14500円、4歳以上:14500円 ※一般・従業員どちらも、2人目のお子様から保育料は半額となります。
延長保育料 1回につき300円
一時保育料 丸信従業員のお子様 :2500円/日 一般の方のお子様 :3000円/日 7:30~18:30(月~金)
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0942433771
- メール
- naoko.hiraki@maru-sin.co.jp