メッセージ MESSAGE
「楽しく生きる」をお手伝いします
当法人に勤務する職員のお子さまだけでなく、地域のお子様の月極保育や一時保育を受け入れております。少人数ならではのきめ細やかな保育には自信があります。児童発達支援も併設しており、医療ケア児や重度のお子さんの受け入れも対応可能です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
駐車場あり
ベビーカー置き場あり
監視カメラあり
保育方針
異年齢保育
はだし保育
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
日曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
病児保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY

「楽しく生きる」 ~子供たちがいまを楽しみ、そして生涯にわたる生きる力を育む~ ・子ども達一人一人がぽけっとのようなぬくもりあふれる安心感を感じられるよう保育をしていきます。 ・子ども達一人一人が遊びや経験を通してぽけっとの中から色々な道具が出てくるように、可能性を引き出す保育をしていきます。 ・子ども達一人一人が、ぽけっとの中にたくさんの事を入れられるように、子どもが主体的となる保育をしていきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園・進級式
5月
子どもの日のお祝い・遠足
6月
プール開き・保育参加
7月
プール遊び
8月
プール遊び・夏祭り
9月
敬老の集い
10月
運動会・保護者交流会
11月
観劇会
12月
クリスマス会
1月
お餅つき会、・生活発表会
2月
豆まき・親子遠足
3月
ひなまつり・卒園進級式
その他
四季の製作・誕生会・避難訓練・身体測定を毎月実施しています
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 保育ルームぽけっと
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒336-0031埼玉県さいたま市南区鹿手袋7-10-14
- アクセス
- JR埼京線中浦和駅から徒歩で12分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 7:00~22:00(延長保育 7:00~8:30、18:00~22:00) 土曜 7:00~22:00(延長保育 7:00~8:30、18:00~22:00) 日曜・祝日 7:00~22:00(延長保育 7:00~8:30、18:00~22:00)
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 18 6 6 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6 2 2 3 1
- 利用料金
保育料 40000円/月(給食費込) ※全年齢児共通ですが、無償化対象児童は一定の補助が出ます。
延長保育料 ※早朝・延長料金は別途費用がかかります。
一時保育料 ・4000円/日、4時間未満 2000円/半日
- 園長
- 荒井 愛美
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0488373561
- メール
- hoiku@houmon-pocket.com