保育の特徴 NURTURE FEATURE

縦割り保育
にこ森保育園では、生活面を「0歳児」「1、2歳児」
「3、4、5歳児」とたてわり保育を行っています。

あそび、ままび、そうぞう
乳児でも、「これやってみようね」と職員主体ではなく、子どもたちの視線の先を見つめ、小さな発見や気持ちの共有を大切にし、まなびの「芽」を育みます。
幼児では、子どもたちからの発信を大切に「なるほど」と耳をかたむけ、子どもたちの「やってみたい」にそっと寄り添い支えます。

食事を美味しく食べる
食への関心が持てるよう調理場厨房は、子どもたちの目線に合わせています。
「今日の給食は何かな?」「おいしそうなにおいがするね」「どうやって作るんだろう」
身近に感じることで、子どもの興味関心につながります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
写真共有・販売
身体測定
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- にこ森保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒198-0024東京都青梅市新町4-14-16
- アクセス
- JR青梅線小作駅から徒歩で20分
- 設立年
- 2020年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 54 6 6 6 12 12 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 0 1 5 1 3
- 園長
- 空野 竜雄
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0428349706
- メール
- info@nicomori.jp
- webサイト
- http://www.nicomori.jp/