メッセージ MESSAGE
子どもの現在と未来を見据え、子どもの最善の利益を最優先とする
当園はヨークベニマル荒巻店のすぐ側の便利な場所にあり、仙台市の小規模保育認定施設となっております。 2017年4月に開園した当園は、3歳以上の一時保育も可能です。 スタッフや設備も充実し、ベテラン保育士がお子様のご入園をお待ちしております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

保育室の広さは約63坪!!
保育室の広さを生かして、保育室内で夏祭りや発表会などの行事を実施しています。その他、毎月1回外部講師を招いての英会話教室も実施しています。また、3歳以上児の一時預かり保育の他、令和7年10月より誰でも通園制度も開始いたします。
子どもたちに楽しんでもらうだけでなく、行事を通じて、準備をする大切さや達成感、季節の移り変わりを感じてもらうため、年間を通じての行事をたくさん用意しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
駐車場あり
監視カメラあり
保育方針
担当制保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
戸外活動
体操
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持参不要
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要
ノンコンタクトタイムあり
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 下記URLよりインスタグラムをご覧ください。
https://www.instagram.com/priere_group/
保育理念・方針 POLICY
・長時間、保育園で過ごす子どもたちにとって安心できる存在になれるよう子ども一人ひとりの気持ちを大切にする保育を心がけます。 ・心豊かな成長の為、保護者地域の方々と一緒に子育てしていく姿勢で臨み子どもの個性、可能性を見極め、各種行事を実施していくことにより、様々な事に興味を持つことで想像力を養い、成長をともに喜びたいと願っています。 ・子どもたちの生活体験の一環として、異文化体験や職場訪問、老人介護施設の訪問なども行っております。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園・進級式、懇談会、内科健診
5月
こどもの日お祝い会
6月
水遊び開き、2歳児個人面談(※0・1歳児は希望者のみ)、不審者対応訓練
7月
七夕会、夏祭り
9月
敬老の日訪問
10月
親子運動会、ハロウィン、内科健診、不審者対応訓練
11月
七五三お祝い会、勤労感謝の日職場訪問
12月
発表会、クリスマス会
1月
お正月遊び、2歳児個人面談(※0・1歳児は希望者のみ)
2月
豆まき会、保育参観・懇談会、不審者対応訓練
3月
ひな祭り、お別れ会(2歳児保護者参加)
その他
誕生会、身体測定、避難訓練、食育、外部講師による英会話教室「えいごであそぼう」は、毎月実施しています。 その他、ギター演奏などに触れる「芸術鑑賞会」や楽天イーグルスのチアリーダーのお姉さんやマスコットと触れ合う「楽天フレンドシップジャーニー事業」に参加することもあります。
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- ぷりえーる保育園あらまき
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒981-0966宮城県仙台市青葉区荒巻本沢3-1-32 ひろせビル1階
- アクセス
- JR仙山線北山(宮城県)駅から徒歩で10分仙台市地下鉄南北線北仙台駅から徒歩で20分
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 22 3 12 7 - 在園児 22 3 12 7 - 職員 7 1 3 2 1 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 1 2 1 1
- 利用料金
その他 布団リース代 ¥1,400/月 オムツリース ¥3,300/月 おむつ処理代 ¥400/月 散歩用帽子 ¥1,500/月
- 園長
- 前田河 奈美子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0222763322
- メール
- cr727273@sa2.so-net.ne.jp