メッセージ MESSAGE
「楽しい!」「できた!」子どもの笑顔が溢れる場所
すまはぴパークは、一日のお預かりの中で集団療育と個別療育のどちらも行う「新しい形の児童発達支援」です。 様々な困りごとや課題にアプローチできる、運動療育をベースとした個別支援を、楽しみながら取り組めるように、ひとりひとりに提供します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

小学校を見据えた預かり型支援
すまはぴパーク曳舟は、9:30〜15:30と、ほぼ小学校と同じ時間、お子さまをお預かりします。身辺自立など目の前の困りごとを改善することはもちろん、就学準備としても活用いただければと思います。

一人ひとりに合わせた支援
運動能力だけでなく、日常の困りごとの改善も期待できる「運動療育プログラム」を使いながら、集団生活を通じて、一人ひとりの特性や課題に合わせた支援を提供します。

月〜土の営業&車による送迎
すまはぴパーク曳舟は、月曜から土曜まで営業しており、幼稚園や保育園との併用もしやすくなっています。また、保護者さまの送り迎えのご負担を軽減するとともに、マナーを守って自動車に乗る経験を積むために、車による送迎を行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
通園バスあり
避難場所が近い
監視カメラあり
保育方針
担当制保育
異年齢保育
はだし保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
戸外活動
体操
絵画・造形活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
おやつ・夕食あり
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
施設の環境 ENVIRONMENT
- 太陽光が差し込む施設
2階に位置し、遮蔽物がないため、成長期の発育に必要な日差しがたっぷり注がれる環境です
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 児童発達支援 すまはぴパーク曳舟
- 施設形態
- 児童発達支援
- 住所
- 〒131-0032東京都墨田区東向島6-9-13 MTビル2階
- アクセス
- 京成押上線京成曳舟駅から徒歩で5分東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園)東向島駅から徒歩で6分
- 設立年
- 2025年
- 開所時間
平日 9:30~15:30 土曜 9:30~15:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0366575886