メッセージ MESSAGE
四季折々の自然にとけ込んで遊び込む保育
周囲のすべての人たちに愛情を注がれて「自然」「人間」を開示された子どもたちは、旺盛な生命力で、地球大の自然と人類世界全体に対する興味、関心のもとに生きていく、そしてより良い世界を創っていく。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
自然にとけ込んで思い切り遊ぶ保育 温かい人間関係、地域の人たちとの交流を大切にする保育 赤ちゃんから学齢までの小規模異年齢集団による保育 子どもたちを比較したり、競争させたりしない……みんな違ってみんないい どの子も(「障がい」や「遅れ」のある子も)一緒に育てる 保育所にはいつ、だれが遊びに来てもいい……見える保育・開かれた保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
桜の木の下でお花見ごはん、卒園児の入学式訪問
7月
七夕飾り
8月
夕涼み会
9月
お月見だんごづくり
10月
稲刈り、サツマイモ掘り
12月
お餅つき/クリスマス会
1月
七草粥、たこ作り、たこあげ
2月
節分
3月
ひな祭り、卒園製作、お別れ遠足、卒園のつどい
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 空飛ぶ三輪車
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒189-0022東京都東村山市野口町3-7-5
- アクセス
- 西武新宿線,西武西武園線,西武国分寺線東村山駅から徒歩で20分西武西武園線西武園駅から徒歩で18分西武多摩湖線武蔵大和駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 7:00~8:00、18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 7:00~8:00、14:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 【保育料】0~2歳児44500円、満3歳~5歳41500円 【給食費】5500円
延長保育料 【平日】700~800(30分5000円/月)、1800~2000(1時間5000円/月)
その他 【入園金】25000円 【暖房費】1000円(12~3月)
- 電話
- 0423948971
- メール
- soratobusanrinsya@nifty.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。