メッセージ MESSAGE
子供に最善の利益を
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域交流
行事を通して民生委員さんをはじめとする、地域の方々との交流を大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
児童福祉法に基づき保育に欠ける乳幼児を保育する。乳幼児の最善の利益を考慮しその福祉を積極的に増進し、命を大切にする子どもを養う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入所式 
- 5月 - 子どもの日の集い 
- 6月 - むしば予防デーの集い 
- 7月 - プール開き、七夕の集い、お楽しみ会(5歳児) 
- 10月 - 運動会、徒歩遠足 
- 11月 - 秋まつり 
- 12月 - クリスマス会、生活発表会 
- 1月 - 新年の集い 
- 2月 - 節分の集い 
- 3月 - ひな祭りの集い、お別れ会、卒園式 
- その他 - お誕生会、避難訓練、不審者対応訓練、身体測定 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あやめ保育所(こしのはら分園)
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒520-2331滋賀県野洲市小篠原1091
- アクセス
- JR琵琶湖線野洲駅から徒歩で8分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~20:00(延長保育 17:30~20:00) - 土曜 - 7:00~17:00 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
- 保育料 - 0円~70700円/月(世帯年収により変動します) - 延長保育料 - 標準時間保育 18:01~19:00 100円 ・19:01~20:00 プラス500円、短時間保育、7:00~7:30 100円・7:31~8:30 100円、16:30~17:30 100円・17:31以降 プラス500円 - その他 - 出席ノート(シール)0~2歳児 705円・3~5歳児 635円・おたより帳 0.1歳児190円・2~5歳児561円、誕生カード305円・はさみ430円・色鉛筆704円・のり220円・クレパス737円・自由画帳357円、道具箱712円・粘土618円・粘土ケース324円・カラー帽子1100円・着替え入れバック814円体操ズボン1980円 
- 電話
- 0775359093
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。









