
認定こども園
青森県八戸市根城三丁目5番地21
- 平日 07:00〜19:00土曜 07:00〜19:0018:00~19:00は延長保育時間となります。
メッセージ MESSAGE
子ども本来の自由な活動によるトライ&エラーを大切にする保育園
保育園・保育者は心の拠り所となるよう努め、子どもたちが安心感を持って自ら考え、自ら遊び、挑戦(トライ)と失敗(エラー)を繰り返しながら育つよう見守っています。その中でも英語教室・スイミング教室・食育活動、行事など様々な活動を取り入れながら、子どもたちの心身の成長を願い環境を構成しています。
保育の特徴 FEATURE

遊びの自由選択をすることができます!
子どもたちは一人ひとり違うわけですから、遊びたいこと、製作をしたいことなどは人それぞれです。その一人ひとりの『やってみたい!』を尊重できる保育を行っています。

食に関する興味関心を引き出します!
食べることは子どもたちの成長や健康に必要不可欠です!3歳以上児は野菜の栽培活動やクッキング、3歳未満児は離乳食や手づかみ食べなどを通して食に関する興味関心を引き出す保育を行っています。

小さな子どもでもたくさんの経験を!
0歳、1歳の子どもでも やる! やらない! ははっきりしています。やる!といったことはできる限りやらせてあげれる環境づくりを心がけて保育を行っています。
施設の特徴
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広くてのびのび遊べる園庭です!
人工芝とマットを敷き、三輪車やサッカーボール、フラフープやシャボン玉、その他たくさんの遊びを環境設定し、子どもたちが自由な活動、自由な遊びを展開させる場となっています。 住宅地ということもあり、なかなか自然と触れ合うことができない園庭ですが、野菜のプランター栽培や木の実や花びらを使い、おままごとや製作を楽しむ姿も見られています。
- 2~5歳児のお部屋
1階に2歳児、3歳児、4歳児のお部屋があり、2階にはホール(遊戯室)と5歳児のお部屋があります。クラスごとでの活動もありますが、以上児での活動など異年齢児との交流も多く取り入れています。
- ひろびろとした乳児室
主に1歳児さん、0歳児の月齢の高いお子さんが過ごしています。奥には0歳児の月齢の低いお子さんが過ごすお部屋もあります。 ホールを含め、全部屋にエアコン・床暖房を完備し、子どもたちが快適に過ごせる環境作りに力を入れています。
保育理念・方針 POLICY

子どもたちが日々の生活を楽しめるように、そして子育てをする保護者も保育をする保育者も楽しい保育を目指しています。
求人情報 RECRUIT
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 根城こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒039-1166青森県八戸市根城三丁目5番地21
- 開所時間
- 平日07:00〜19:00土曜07:00〜19:0018:00~19:00は延長保育時間となります。
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 105 14 18 18 18 18 19 - 在園児 102 9 19 19 14 23 18 - 職員 31 4 5 4 2 2 2 12
- 園長
- 山田 峻愛
- ICTツール
- 導入済み
- 電話
- 0178226688
- メール
- info@nejou-hoikuen.net
- webサイト
- http://nejou-hoikuen.net/