メッセージ MESSAGE
明るい子、思いやりある子、勇気ある子、真剣に動作する子
ヨコミネ式保育を導入しています。6月から始めて1歳児の子どもが、自分の名前に使われている平仮名が分かるようになり、3・4・5歳児は、中学校の授業スタイルをとっています。当園の職員が、体操、音楽、学習の教科担任になり、それぞれの年齢に応じた一貫した指導を行なっています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
ヨコミネ式保育
心の力:正義感や道徳心、学ぶ力:読み・書き・計算を通し自ら学ぶ力、体の力:体力や柔軟性、を育みます
英語であそぼう
当園では国際交流の時間を設けています。月に2回、水曜日に外国人の方にきて頂いて、一緒にゲームをしたり、園庭でごっこ遊びをしたりしながら外国の文化に触れ、本物の英語を聞き、これからの国際化社会時代を地球的視野で見渡す力を養います。対象は3・4・5歳児です。
各種教室
希望者には英会話、ピアノ個人レッスン、スイミングスクール、ダンスのレッスンの専門教育を提供しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
看護師が常勤毎日体調管理のための触診を行っています
調理師が常勤厨房では、素材を研究し、栄養学的に裏付けのある給食を提供できるように日々努力しています。
保育理念・方針 POLICY
心の力・体の力・学ぶ力の三本柱を元に、ヨコミネ式保育に取り組み、保育・教育を行っています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
こいのぼり、運動会
7月
夏祭り
10月
運動会
11月
お買い物ごっこ
2月
節分(豆まき)
3月
ひな祭り、卒園式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- あゆみこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒880-0925宮崎県宮崎市大字本郷北方2142-1
- アクセス
- JR日南線,JR宮崎空港線田吉駅から徒歩で9分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他40 3 2 3 1 5
- 利用料金
延長保育料 午後7時までの場合…2000円/月、午後8時までの場合…3000円/月、単発利用午後6時〜7時まで…350円 午後7時〜8時まで…550円 19時を過ぎますと、350円+550円で900円頂きます。
一時保育料 0歳児2200円、1.2歳児1800円、3~5歳児1400円給食費0~2歳児400円3~5歳児350円
その他 父母の会費 750円(内訳:父母の会費550円 記念品代200円/世帯)、3、4、5歳児と2歳児の1号認定の家庭の給食費5450円/月プラス土曜日登園した日数×270円を頂きます。副食費免除の方は850円/月プラス土曜日登園した日数×40円追加)を翌月に徴収、行事費(遠足等にかかる交通費や施設利用料)随時、実費徴収、制服代(希望者が購入)950円〜12160円 教材費(希望者が購入)随時購入 月刊絵本 毎月360円〜420円
- 電話
- 0985520000
- メール
- mail@ayumikids.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。