メッセージ MESSAGE
豊かな人間性を育てる保育
しののめ保育園は、豊かな人間性を育てる保育を目指しております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

給食について
当園では食の安心・安全を第一に考慮し、以下のことに努めております。
・食材に関しては安心・安全な食材の使用を心がけ、中国産または加工品を不使用とするよう管理しております。
・お米は品質重視で国産のコシヒカリを使用しております。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
• 愛情を持って一人一人との触れ合いを大切にしたり、思いやりや要求をしっかり受け止める。 • 保育士自身が礼儀ある接し方をする事で、自然に周りの人たちを思いやる心が育つようにする。 • 様々な経験を重ねていく中で自分の考えを相手に伝えたり、相手の考えも理解しようとする気持ちが持てるようにする。 • 結果にとらわれる事なく、様々な事に自ら意欲的に取り組めるようにしていく。 • 生活習慣の上で、友達が困っている時やつらい時などに思いやりの気持ちを持って友達と助け合う心を持てるようにしていく。 • 言葉の暴力を発している時には、目には見えなくても心が傷ついている事を知らせると共に、自分が言われた時はどんな気持ちかを考えさせる。そうした日々の繰り返しの経験を通して人の気持ちを感じる人間に育てていく。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、避難訓練、身体測定
5月
花まつり、内科検診、親子遠足、参観日(白・赤・黄組)、避難訓練、身体測定
6月
歯科検診、耳鼻科検診(白・赤組)、誕生日会(4・5・6月生)、避難訓練、身体測定
7月
プラネタリウム、人形劇、避難訓練、身体測定
8月
お泊まり保育(白組) 七夕まつり、避難訓練、身体測定
9月
鼓隊出場(マスカット球場)、敬老参観日(白・赤・黄組)、誕生日会(7・8・9月生)
10月
運動会、桃花園慰問(白組)、神社おまつり、避難訓練、身体測定
11月
鼓隊出場(菅生体育祭)、黒井山みかん狩り(白・赤組)、七五三お宮参り、参観日
12月
誕生日会(10・11・12月生)、避難訓練、身体測定、クリスマス会
1月
保育参観日(白・赤・黄組)、避難訓練、身体測定、とんど祭り
2月
豆まき、おゆうぎ会、卒業写真撮影、避難訓練、身体測定
3月
ひな祭り、お誕生日会(1・2・3月生)、卒園式、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 東雲保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒710-0002岡山県倉敷市生坂1427
- 開所時間
平日 7:00~20:00 土曜 7:00~20:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 109 15 19 20 18 17 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 2 1 1 1
- 利用料金
保育料 0円~55000円(世帯年収により変動)
- 電話
- 0864629611
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。