メッセージ MESSAGE
子どもを育てる専門職としてプライドを持って仕事をしています
自然に囲まれた環境の中で、大きな園庭と広い室内で思い切り体を動かしたり季節の移り変わりを体感しながら子ども達を保育しています。 集団生活に馴染めない子や、ゆっくり発達している子にも個別に関われる環境を作ったり、保護者支援にも力を入れています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

自由な発想を大切にしています
自分の気持ちや状態をまだ上手く相手に伝えられない子どもでも、こちらからの言葉がけや、その日の様子や行動から気持ちを汲み取ってあげることは十分可能です。また、ときには優しく包み込んであげることで子ども達に安心感を与え、保育士との信頼関係をしっかりと築きあげています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
保育方針
担当制保育
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
戸外活動
発達障害受け入れ
施設運営
保護者向け連絡アプリ導入
平均勤続年数10年以上
産休・育休取得実績あり
実習生受け入れ実績あり
施設形態・体制
定員60〜100名
施設の環境 ENVIRONMENT
- バリアフリーで広々とした施設です
広い園舎で思い切り体を動かす保育を設定できます
- 外部講師によるビジョントレーニング
定期的にビジョントレーニングを取り入れています。外部講師の子どもとの関わり方を学ぶ機会にもしています。
保育理念・方針 POLICY

子どもの人権や主体性を大切にしながら保護者や地域社会と力を合わせ、その子どもがもっとも幸せになれるよう愛情を持って接し、合わせて地域の子育て支援を行っていく
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 東和保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒039-3321青森県東津軽郡平内町小湊前萢53-308
- アクセス
- 青い森鉄道(八戸-青森)小湊駅から徒歩で28分小湊駅から車で6分
- 設立年
- 1961年
- 開所時間
- 平日07:00〜18:00土曜07:00〜18:00
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 80 8 12 12 16 16 16 - 在園児 62 5 7 14 10 12 14 - 職員 19 2 2 2 2 1 1 9
- 園長
- 笹谷
- 保護者連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0177553271
- メール
- tokuju.ritsu@onyx.ocn.ne.jp
- 法人名
- 徳寿福祉会