メッセージ MESSAGE
えがおいっぱい げんきいっぱい
子どもひとりひとりの個性や発達を考え、気持ちを受け止め、自己を十分に発揮できる課題や環境を用意し、子どもの可能性を生かしていきたいと思います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

造形絵画教室(年中・年長児)
月に1回絵画教室の先生と一緒に様々な素材に触れながら、描いたり、作ったりと自由に表現を楽しんでいます。(スタジオKURA講師)

地域交流
地域の交流行事、耳納市民センター祭り・屏水校区人権フェスタで子どもたちが和太鼓の演奏などを発表しています。

畑づくり・クッキング
草取りや水やりなどの仕事をしながら、いろいろな野菜を育てています。
収穫を喜び、収穫した物を使いクッキングも楽しんでいます。

和太鼓
難しさから楽しさ面白さを感じ自信とやり遂げた充実感を味わえるような活動です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式、なかよし遠足、保護者会総会、大地コンポスト、畑作り、内科検診、歯科検診、ぎょう虫検査、尿検査 
- 5月 - 第一回保育参観、給食試食会、個人懇談会、野菜栽培 
- 6月 - プール開き、さつまいも苗植え 
- 7月 - 七夕会、野菜収穫、夏祭り 
- 8月 - 親子クッキング、野菜収穫、小学生交流会(一年生)、プール納め 
- 9月 - 祖父母の集い、月見だんご作り 
- 10月 - 親子バス遠足、運動会、内科検診、歯科検診 
- 11月 - いも堀り、お芋クッキング、七五三参り、第2保育参観、尿検査、屏水校区人権フェスタ 
- 12月 - 生活発表会、クリスマス会、もちつき会 
- 1月 - 七草さがし、たこあげ大会 
- 2月 - 豆まき、マラソン大会、親子の集い、保育参観 
- 3月 - 耳納市民文化祭(年長児 和太鼓)、おひな祭り会、お別れ会、お花見遠足、卒園式 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- こでまり保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒839-0824福岡県久留米市善導寺町飯田1283-1
- アクセス
- JR久大本線善導寺駅から徒歩で19分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) - 土曜 - 7:00~18:30(延長保育 18:00~18:30) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 130 - 15 - 22 - 23 - 24 - 23 - 23 - - 
- 利用料金
- 保育料 - 0円~49800円/月(世帯年収により変動します) - 一時保育料 - 生後6ヶ月~3歳未満:2500円/1日、1500円/半日 3歳~就学前:2000円/1日、1200円/半日 
- 電話
- 0942474049
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。







