メッセージ MESSAGE
健康で生き生きと過ごせる子ども 友だちと仲よくあそぶ子ども
にぎやかな錦糸町の駅より徒歩10分。お寺の多い静かな街で、下町情緒にあふれています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
ごっこあそび
保育園時代は空想の世界やごっこの世界を十分に味わっていきます。ままごと遊び、お医者さんごっこ、お店屋さんごっこ、忍者ごっこなどごっこ遊びの世界をたっぷり味わっています。
食育
大根、ナス、ピーマン…たくさんの野菜を子どもたちが栽培しています。苦手な子が多いピーマンも自分たちで育てたものは特別のよう!「やっぱりにがいけどおいしい」と言いながら、自ら口に運んでいます。栽培の経験を通して食への興味を広げています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
入園可能月齢
生後6ヶ月から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
地域の様子隣の法恩寺や近くの大横川親水公園、錦糸公園など散歩コースにも恵まれています。
立地独立園舎で日当たり最高、東京スカイツリーが見える保育園です。
園庭樹木や草木も多く、園庭は感触のよい土です。春にはダンゴ虫、夏はせみ、秋にはトンボが飛んできます。
保育理念・方針 POLICY
保育目標 健康で生き生きと過ごせる子ども 友だちと仲よくあそぶ子ども 自分で考え、主体的に行動する子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園・進級の日
5月
クラス保護者会、交通安全教室、おたのしみ劇場
6月
5歳バス遠足、ちびっこ夏まつり
7月
水遊び、プール遊び
8月
水遊び、プール遊び
9月
おじいちゃんおばあちゃん会、交通安全教室
10月
運動会(3~5歳児)、4歳バス遠足
11月
おたのしみ劇場
12月
おたのしみ会(3~5歳児)
1月
お正月遊び
2月
豆まき、クラス保護者会
3月
就学祝会、きりん組になりますの会
その他
誕生日会
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 横川橋保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒130-0012東京都墨田区太平1-27-13
- アクセス
- JR総武本線,JR総武線快速,JR中央・総武線各駅停車,東京メトロ半蔵門線錦糸町駅から徒歩で15分都営地下鉄浅草線本所吾妻橋駅から徒歩で18分東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園)とうきょうスカイツリー駅から徒歩で16分
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22
- 利用料金
保育料 墨田区の定める保育料(0円~73800円)
- 電話
- 0336223323
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。