search地図から探す

実際に通った保護者に聞いた口コミ

ビックママランド支倉園の
ココがオススメ!

11
  • 女性

    2歳児クラス/女性/30代

    thumb_up少人数でしっかり見てもらえる

    どの先生もとてもお人柄がよく本当によく子どもを見ていてくれ、子どもの発達やその時々の様子、気持ちに寄り添って保育をしてくれます。なにより、子どもが先生全員を大好きです。 また、親の気持ちにも寄り添ってくださり、イヤイヤ期の子どもへの接し方に悩んでいた頃、話を聞いてアドバイスをくださり、親身にサポートしてくれました。 0歳から預けていたこともあり、一緒に子どもを育ててもらっていると感じとても信頼できる保育園です。この園に入園して本当に良かったと心から思っています。

  • 男性

    2歳児クラス/男性/30代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    その日1日の出来事はアプリを通じて毎日ご報告いただいておりますが、送り迎えの際も、園での過ごし方や体調変化・細やかな気づきを先生方から直接口頭で教えていただけます。日々の体調管理のみならず、子供の成長も実感でき、大変感謝しております。

  • 女性

    2歳児クラス/女性/40代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    朝、保育園にいった時に「玄関でお出迎えしてくれる先生は今日は誰かな~」と話しながら登園し、誰が出てきてくれるか楽しみにしている様子を見ると、担任の先生以外の先生もしっかりとコミュニケーションを取ってくれている事を感じます。 子供と先生とのお話しの中で、先生の好きなものや苦手なものも教えてもらうのも嬉しいようで、家に帰ってから教えてくれたりします。 こどもの意見を尊重して一緒に遊んでいただいたり、興味が持てるように声かけをしていただいて、好きなことを伸ばしてもらうと共に、新しいことに挑戦できるようになりました。 お友達との接し方や一緒に遊ぶ事なども教えていただいて、社交性を持つことが出来るようになりました。 先生方には本当に感謝です。

  • 女性

    1歳児クラス/女性/30代

    thumb_up少人数でしっかり見てもらえる

    少人数の保育園であるため、担任のみならず保育士の方々全員が子ども一人一人を手厚くケアしてくれます。そのおかげで、保育園生活にすぐに馴染むことができ、毎日登園時は楽しそうです。 保育園での一日の様子等について、連絡アプリに加えて、お迎え時にも口頭でも教えてくれるなど、共有がこまめで助かります。

  • 女性

    2歳児クラス/女性/30代

    thumb_up連絡アプリなどのデジタル化が進んでいる

    園長が明るい。先生がいい。親に余裕がなく付き合っていげられない土や屋外系の遊びもしてくれるし 声がけがポジティブで明るい。 熟練の先生も若手の先生も、 仕事への責任感とプロ意識を感じます。 働く親への理解が深く、準備物もシステムを作ってくれたりアプリで育児の記録を管理したりと、 とにかく負担を減らしてくれている。 小学校にあがるまで通わせたかった、、、(愛)

  • 女性

    1歳児クラス/女性/40代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    担任の先生はもちろん、子供が園の先生の名前を全員覚えるくらい関わって寄り添ってくれていて、毎日楽しく通えているので、親としてとても安心しています。 気になること等も気軽に話が出来て、有り難いです。 いつも整理・整頓・清潔にされていて、園を決めるポイントにもなりました。

  • 女性

    1歳児クラス/女性/40代

    thumb_up少人数でしっかり見てもらえる

    少人数なところが保活当初はマイナスポイントに思えていましたが、入園してみるとそこがプラスポイントに変わりました。人数が少ない分、こどもの個性に合わせた丁寧な保育をしていただいています。そのためこどもにとって安心できる場になっているようで、行き渋ったことがありません。大人数のこども園への転園を検討していましたが、2歳クラスまでならゆったりと今の園で過ごさせてあげたいと思うようになりました。 少人数でも母体が大きな系列園だからか、定期的な英語・体操教室、季節の行事、保護者様参加型のイベントなど教育部分にも力を入れられており、とても良い園だと感じています。

  • 女性

    1歳児クラス/女性/20代

    thumb_up少人数でしっかり見てもらえる

    保活の時には年長までずっといれる大型の園に入れる気持ちでした。区役所の方に小規模園も視野に、と言われ見学に行きました。見学時は大型園より狭いことが気になっていました。 数ヶ所見学して、雰囲気がよく、英語や体操などのアクティビティがあるからとこちらの園を申し込みました。 実際に入園してみると、持ち物が少なく、アプリで欠席連絡ができることも助かります。 上の子は園庭のある園に通っていますが、色々な公園に歩いて連れていってもらえるので、体を動かすのが大好きな下の子にはピッタリの園でした。子どもに合っていると思ったので、結局上の子の園に空きが出てもそのままこちらでお世話になっています。

  • 男性

    2歳児クラス/男性/30代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    親が仕事を全うする間、子供を安全かつ丁寧にお見守り頂いています。 安全安心な保育をしていただけるのはもちろんですが、他のお子さまとの触れ合いの中で身につける、他者尊重のしつけの多くはビックママランドの先生方のご指導の賜物です。 もうすぐ3才になる頃からだったと思いますが、仕事帰りについ子供に当たってしまう時に「ごめんね。」「だいじょうぶだよ。」「ニコニコしてね。」と言って親のこちらを励ます言葉を掛けてくれるようになりました。 自分の考えと他人との関係を取り持ち、自発的に行動するよう導くというのは、保育する中でもとてもストレスのかかるであろう部分ですが、現在の子供の様子から、その都度子供に向き合ってくださっていたのが伺えます。この点は、特に感謝すると同時に、これからこちらの園の利用を検討されている他の親御さんにもおすすめしたい点です。

  • 女性

    2歳児クラス/女性/40代

    thumb_up少人数でしっかり見てもらえる

    先生方が子どもの数に対してしっかり人数を配置してくださっているので、手厚く子どもたちをサポートしてくれている印象です。それに加えて先生方の人柄も素敵です!子どもってすごくその場の雰囲気や先生方の気持ちに敏感だと思うのですが、とてもあたたかい雰囲気作りと優しく諭してあげる声がけをされていて、親子ともに園が大好きです。大変なこともあるかと思いますがどうかそのまま変わらず子どもたちと接していってほしいなぁと思います!

verified公式
小規模保育所 / 宮城県仙台市青葉区

ビックママランド支倉園

口コミあり口コミあり
実際に通った11人の保護者が回答!

見学予約OK

  • location_on

    宮城県仙台市青葉区支倉町1-31 支倉メディカルビル1F

  • schedule
    平日 7:30~19:00 土曜 7:30~19:00
  • child_care

    生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス

リトミック
英語教育
体操
保護者向け連絡アプリ
掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構